ゲーム制作ワークショップも熊本と福岡で開催!
また、くまモンのイラストを使った世界に一つだけのオリジナルゲームを制作するワークショップを開催し、くまモンブランドの向上とともに、県経済の発展に寄与することを目指します。
※熊本県と株式会社QTnetは、バーチャル世界におけるくまモンの世界観浸透・教育分野支援を目的に包括連携を締結し、くまモンGAMES委員会を立ち上げました。
2023年2月20日プレスリリース(https://www.qtnet.co.jp/info/?page_name=31340130qptu.235/iunm)
1.公式の”小学生発案ミニゲーム”と”体験型ゲーム”
①くまモン公式ミニゲーム「くまモンラン」
くまモンが熊本県の特産品をゲットしながら走り続けるゲームです。プレイヤーはくまモンが長く走れるよう道を上下に操作しながら熊本の名所を巡ります。いつでもどこでもくまモンに触れ合えますのでぜひご体験ください。
本作品は、プログラミングアプリ 「Springinʼ(スプリンギン)*1」の小学生クリエイターKotaro(@kota7097)*2の「Draw a Road」を原案とした作品です。
ゲームは以下のURLから無料でお楽しみいただけます。
https://kumamon-land.jp/games/
②くまモン公式体験型ゲーム「くまモン シェイプアップゲーム」
画面に映し出される風船を割り、その得点を競うゲームです。画面の前に立って全身を使って遊ぶ簡単なゲームで、老若男女問わず無料でお楽しみいただけます。
このゲームは、くまモンゲーム制作ワークショップの会場など各地で展開予定です。ゲームの最後にはくまモンと記念撮影できる仕掛けもございますので、ぜひワークショップにご参加のうえお楽しみください。
2.ワークショップ
くまモンのイラストを使って、世界に一つだけのオリジナルゲームを制作するワークショップを実施いたします。
ゲーム制作を通して楽しみながら、「プログラミング的思考」が身につく内容となっております。(詳細は別紙)
(参考)くまモンGAMES委員会について
団体名 | くまモンGAMES委員会 |
目的 | о熊本県全体がくまモンの魅力あふれる場所となり、世界中からヒト・モノ・企業が集まる「くまモンランド」の構築を推進 оより多くの方々にくまモンと触れ合える機会を創出するため、バーチャル世界におけるくまモンの世界観浸透・教育分野支援 оくまモンブランドの向上とともに、熊本県経済の発展に寄与すること |
会員等 | 会員:熊本県、株式会社QTnet(事務局) アドバイザー:株式会社しくみデザイン、株式会社QTmedia |
【別紙】くまモンゲーム制作ワークショップ開催について
URL:https://www.qtnet.co.jp/info/2023/img/20230315_02.pdf
*1:Springinʼ(スプリンギン)
プログラミングの知識が一切なくても、直感的な操作だけでゲームを自由に作れ、更に、作ったゲームを他のプレイヤーとも共有して楽しむことができる創造的プログラミングアプリです。Springinʼは福岡市の小学校でも導入されており、プログラミング的思考を楽しく学べるとして好評を博し、Springinʼをきっかけにゲーム制作に目覚め、素晴らしいゲームを作る小学生も多数生み出しています。
*2:小学生クリエイターKotaro(@kota7097)
小学6年の現役小学生。3年生の時にスプリンギンと出会い、ワーク(作品)づくりに没頭。
数々の作品を生み出し、スプリンギン上で著名クリエイターに成長。