東日本電信電話/【何があるの?】厚木市立・相川小学校「まち探検」授業への実施協力

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「SDGs目標4:質の高い教育をみんなに」に資する取り組み

東日本電信電話株式会社 神奈川西支店(神奈川西支店長:牧野 元拓、以下「NTT東日本 神奈川西支店」)は、厚木市内にある相川小学校の2年生児童の疑問を解消するため、NTT岡田ビルの通信施設見学を本日実施しました。
1.  実施した「まち探検」授業の見学概要

(1)日時:2022年10月31日(月) 11:00 ~ 11:40
(2)生徒:厚木市立・相川小学校 2年生<児童34名、先生4名>
(3)内容:
・NTT岡田ビル内の通信施設見学(鉄塔、交換機)
・通信がつながるしくみの説明
※事前学習として「未来をつくる仕事がここにある 通信会社図鑑」(冊子)を相川小学校に寄贈
(4)見学をした児童の疑問および、その回答
質問1:岡田電話局はいつからありますか?
回答1:昭和56年からです。
質問2:この鉄塔は、どのくらいの高さがありますか?
回答2:50メートルです。
質問3:ここで働いている人は何をしているのですか?
回答3:電話やインターネットがいつでも使えるように見守って(保守)います。

2.SDGsとの関わり

NTT東日本では、2015年9月に国連で採択された「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals: SDGs)」の達成に向け、ICTを通じた付加価値の高いサービスをさまざまな分野で提供し、社会的課題の解決に貢献しております。

目標4:質の高い教育をみんなに
すべての人に包摂的かつ公平で質の高い教育を提供し、生涯学習の機会を促進する
NTT東日本 神奈川事業部では、文部科学省が推進するGIGAスクール構想(子供たち一人ひとりに個別最適化され、創造性を育む教育ICT環境の実現)を推進するお手伝いをするとともに、各自治体・地域が開催する防災訓練やイベント等の地域住民の皆さまとのリアルな接点を最大限活用して、質の高い教育の提供に貢献していきます。

3.今後に向けて

NTT東日本 神奈川西支店は、保有する既存資産および関連企業の提供サービス・ノウハウを利用して、ICTでの課題解決だけでなく、さまざまな方法で地域に貢献できる、一番近い存在「何でも相談できる相手」をめざして取り組んでいきます。<*>
<*>NTT東日本神奈川事業部HP「地域に一番近い存在『なんでも相談できる相手』をめざして」
https://www.ntt-east.co.jp/kanagawa/information/detail/20220101_001.html

 

 

注目記事:MVNOとは?初心者にもわかりやすく解説 「本当に安くなるの?」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。