現役若手エンジニア、就職活動中の学生にインフラエンジニアの面白さを伝えたいという想いから今回のイベントを開催し、20代の学生や若手エンジニアなど計7名にご参加いただきました。初となるオフライン開催で、受講者の皆様同士で協力するワークや講師とコミュニケーションを取るプログラムをご用意したため、インフラエンジニアについて、より理解度を深められるワークショップとなりました。
初めに行った導入講義では、ITインフラの基本や仕組みについてをご説明。システムを作り上げるまでの流れについて学んでいただきました。その後、導入講義の内容を元に、インフラ構築を体験していただくワークショップを実施。「WEBサーバーとAPサーバーの構築」と「構築したWEBサーバーとAPサーバーの連携」を3人1組で協力してワークを行いました。受講者の方々が考えた手順を講師が確認し、その場でフィードバックをしながら進めていくことで、リアルタイムで理解を深めることができました。その後、全体でワークショップについての解説と振り返りを実施。チーム対抗で、手順書の作成から構築までの速さと正確さを競っていただいたため、優勝チームには賞品として「モバイルモニター」をプレゼントいたしました。最後に、インプレスが運営している「Think IT」の編集長 伊藤隆司様にご登壇いただき、ワークショップの振り返りと、参加賞として皆様にお渡しした「新人エンジニアのためのインフラ入門」のご紹介をいただきました。
ワークショップ終了後には交流会を実施。名刺交換の時間を設け、軽食を召し上がっていただきながら、インフラエンジニアに興味がある方同士で交流をすることで、新しい発見や繋がりを見つけていただく良い機会となりました。
■ワークショップの様子
■受講者の方の声
・今までAPサーバーの構築や、連携などをした事がなかったので、体験することができてとても楽しかったし、理解も深まって良かったです。
・エンジニア業界でのコミュニケーションやチームワークの取り方など、色々と学びになったと思います。自分は実務経験積んだ事がないので、専門的なことを初めてやってとてもやりがいを感じました。またイベントがあれば参加させて頂きます。ありがとうございました。
・自分で実際に手を動かすことで、どんな仕事なのかという感覚がお話を聞いているだけというよりもイメージしやすかったです。
・サーバーの構築体験を通して、ITインフラの全体像を把握することができ、サーバーの構成を理解することができました。
■「Think IT」編集長 伊藤隆司様のコメント
参加者の皆さんがチームメンバーと相談し、試行錯誤しながら作業を進めていく姿を見て、改めて特に若手エンジニアの成長にとって、今回のようなイベントがとても有意義なものだと感じました。常に最新の知識や技術の習得が必要なエンジニアにとって、共に学び、成長できる仲間の存在はとても大きいものです。
参加者の皆さんには今後もさまざまなセミナーにご参加いただき、社内だけでなく社外にも多くのエンジニア仲間を作っていただければと思います。インフラエンジニアが学ぶためには、個人で環境を整えることが難しいケースも多々あります。これからも、WSを中心とした個人参加型のセミナーを企画していきますので、お楽しみに!
■講師松田のコメント
まず初めに、本イベントにご参加いただいた皆様へ、ご参加いただき誠にありがとうございました。1人ではできないインフラエンジニアのお仕事の一部を、チームでのワークショップを通して体験していただけたのではないでしょうか?チーム内でよくコミュニケーションが生まれていて、どのチームを見ても「実際の業務にあたっているインフラエンジニア」に見えました。
積極的に学ぼうとする姿勢からエネルギーを感じ、私自身の刺激となりました。参加者同士でも良い刺激を受けあって、有意義な時間を過ごせたのではないかと思います。本イベントへの参加を通して、何か一つでもためになるものを持ち帰っていただけていたら嬉しいです。
■「挑戦無料!新人エンジニアよ、集まれ!インフラ構築体験WS」イベント概要
・日時:2023年6月7日(水) 13:00~18:00
・会場:BFT本社16階 研修スペース
・参加費:無料
・参加対象:ITエンジニア、インフラエンジニア、ITインフラに興味・関心のある方
・主催:株式会社インプレス/株式会社BFT
<導入講義>
ITインフラの概要を知る
<ワーク>
3人1組で構築作業を体験
<交流会>※希望者のみ
インプレス主催講座のご紹介、名刺交換会
■BFT既刊書籍のご紹介
BFTは、「Think IT」 内にて連載した「新人エンジニアのためのインフラ入門」と「エンジニアなら知っておきたいコンテナのキホン」を書籍化、発売しております。
「新人エンジニアのためのインフラ入門」
「そもそもインフラとは何か?」というところからITインフラ全般の概要を解説しています。具体的には、サーバ、ネットワーク、仮想化・クラウド、ミドルウェア、システム運用、構築・テスト、バックアップ・リストア、セキュリティ、プログラミングまで、「システムの基礎」と「運用の基礎」を両面から解説します。
「エンジニアなら知っておきたいコンテナのキホン」
250点に及ぶ図解を駆使して、コンテナの概念から開発・運用まで初心者でもわかりやすく解説しており、全体像をやさしく把握できるように書かれています。コンテナエンジン「Docker」、コンテナオーケストレーションシステム「Kubernetes」の基礎が学べる一冊です。さらに、実際にハンズオンで手を動かしながら、現場で役立つ知識も身に付けられます。
【Think IT とは】
“オープンソース技術の実践活用メディア” をスローガンに、インプレスグループが運営するエンジニアのための技術解説サイト。開発の現場で役立つノウハウ記事を毎日公開しています。2004年の開設当初からOSS(オープンソースソフトウェア)に着目、近年は特にクラウドを取り巻く技術動向に注力し、ビジネスシーンでOSSを有効活用するための情報発信を続けています。OSSに特化したビジネスセミナーの開催や、Think IT BooksシリーズでのWeb連載記事の電子書籍化など、Webサイトにとどまらない統合的なメディア展開に挑戦しています。
また、エンジニアを含むクリエイターの独立・起業、フリーランスなどの多様化する「働き方」や「ITで社会課題を解決する」等をテーマに、世の中のさまざまな取り組みにも注目し、解説記事や取材記事も積極的に公開しています。
【会社概要】
社名 株式会社BFT
設立年月日 2002年4月4日
資本金 9,990万円
代表取締役 小林 道寛 (Kobayashi Michihiro)
従業員数 407名(2022年4月時点)
住所 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-6-5 丸の内北口ビルディング22階
BFTは「人とシステムをつくる会社」です。
システムづくりに加え、システムにかかわる人材の育成にも力を注ぎ、さらに豊かな社会の実現を目指しています。
(1) インフラ基盤構築 サーバ環境構築・ネットワーク環境構築 ・クラウド環境構築
(2) システム開発 オープン系システム開発
(3) 教育サービス 「BFT道場」 トレプラ・ギノトレ・チョイトレ