華為技術日本/ファーウェイ・ジャパン、2021年度グローバルICT人材育成プログラム『HUAWEI Seeds for the Future』開講式を実施、日本から11名の学生が参加

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オンライン開講式に集まった日本の大学生たち

8月30日、ファーウェイの提供するグローバルICT人材育成プログラム『HUAWEI Seeds for the Future』のオンライン開講式が行われました。2008年にスタートしたこのプログラムは、これまで夏休みを利用して中国の北京と深圳で2週間の集中講義を行ってきましたが2021年も昨年に続きオンラインで開講します。プログラム参加者は8月30日~9月6日の8日間で計15時間のオンライン研修を受ける予定です。世界各国から60名の大学生が参加しており、そのうち日本からは東京大学、九州大学、早稲田大学の3校から11名が参加、タンザニアの大学生とチームを組んで臨みます。
 

オンライン開講式に集まった日本の大学生たちオンライン開講式に集まった日本の大学生たち

『HUAWEI Seeds for the Future』は、大学生・院生向けのグローバルICT人材育成プログラムです。ICT技術に関する興味を喚起し、地域や文化を超えて未来のテクノロジーに強い関心を持つ若者たちを育てることを目的としています。これまで世界131カ国、500以上の大学から9,000人近くの学生が参加し、日本からも毎年十数名の大学生・院生が参加してきました。プログラムはすべて英語で行われ、異文化環境の中でチームワークをとり、リーダーシップやコミュニケーション能力を向上させるとともに基本的なICT技術の知識を習得します。

プログラム内容:デジタルライフ、5G 、IoT、AI、クラウドコンピューティング、デジタルエコノミーなどの先進的な取組に関する講義。テクノロジーに関するディスカッション。ワークショップとライブストリームセッション。美術、音楽、歴史などの中国文化体験。

Seeds for the Future 特設サイト(英語)
https://www.huawei.com/minisite/seeds-for-the-future

 

 

注目記事:MVNOとは?初心者にもわかりやすく解説 「本当に安くなるの?」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。