アドバンテック/ポケットサイズ エッジIoTゲートウェイを発売

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

超小型ながらクアッドコアCPUモデルも有り

産業用コンピュータの分野において世界トップシェアのアドバンテック株式会社(Advantech Co., Ltd. 本社:台湾台北市/日本法人:東京都台東区、以下 アドバンテック)は、産業用向けファンレスボックスパソコン UNOシリーズの最新モデルとして、「UNO-2271G V2」を発売しました。本製品は本体の大きさが名刺サイズ(ポケットサイズ)と、最小クラスのサイズの産業用PCでありながら、WindowsおよびUbuntuが動く製品となっております。

 

 

  • 主な特長

・幅100×奥行70(mm)と、名刺レベルの非常にコンパクトなサイズを実現
・現行のUNO-2271Gより新しい世代のCPUに変更、クアッドコアモデルもご用意(UNO-2271G-N231AU)
・USBポートを1ポートから2ポートに増加し、リビジョンをUSB 3..2にアップグレード
・エッジデバイスとしてUbuntu Core, Microsoft Azure IoT Edge, AWS IoT Greengrassの認証を取得済み
・拡張キット(3モデル)を増設する事で、PoE/COMポート/iDoorモジュール等の追加も柔軟に対応
 

  • 製品仕様

◆PC本体仕様

 

各種認証に関して下記URLにて確認が可能です

・Ubuntu Core
https://ubuntu.com/certified/202110-29577

・Microsoft Azure IoT Edge
 https://devicecatalog.azure.com/devices/5c6c7bec-b55a-41d1-af2b-e70d3c0cdb36

・AWS IoT Greengrass
https://devices.amazonaws.com/detail/a3G8a00000E38W3EAJ/UNO-2271G

◆拡張キット仕様

1.UNO-2271G-EKBE 外観                  

2.UNO-2271G-RP1EA 外観

3.UNO-2271G-RS2EA 外観

 

 

◆アドバンテックサイト 製品ページ
https://www.advantech.co.jp/products/1-2mlj9a/uno-2271g-v2/mod_a7b043d4-20e9-4276-ad94-2492f00e110e

 

 

 

注目記事:MVNOとは?初心者にもわかりやすく解説 「本当に安くなるの?」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。