財団法人資訊工業策進会/台湾の有力企業がCOMNEXT Tokyo 2023に最先端の産業・企業向け5Gコネクティビティソリューションを出展

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

台湾経済部工業局、財団法人資訊工業策進会の協力により実現

台北、台湾、2023年6月13日、台湾経済部工業局(IDB)と財団法人資訊工業

策進会(III)との提携により、業界をリードする一連の台湾企業がCOMNEXT Tokyo 2023にて革新的な産業・企業向け5G接続ソリューションを展示いたします。出展企業は、Askey Computer Corp.、日本ライトン株式会社、Quanta Cloud Technology Japan株式会社、REIGN Technology Corporationです。また、展示会に先駆け、台湾と日本の次世代通信産業の動向について議論するセミナーも開催されます。

イベントカレンダー:

1. フォーラム: 2023台日産業連携架け橋フォーラム

日時:6月27日 13:00 – 16:20

場所:ホテルオークラ 2F大宴会場「オーチャード」

〒105-0001 日本東京都港区虎ノ門2丁目10−4

フォーラム参加ご希望の方はこちらからご登録ください:

https://www.local5g-tw-jp.com/

2. COMNEXT 東京2023 5Gチーム台湾 ブース

日時:6月28日~6月30日

場所:東京ビッグサイト 西展示棟 ブース4-12

詳しくはこちらから:https://lnk.globalpr.agency/5gtw3

3. グランドオープニングセレモニー

日時:6月28日10:00

場所:5Gチーム台湾 COMNEXT ブース、西展示棟 ブース4-12

こちらは一般公開のため申し込みは不要です。

ミーティングの予約と通訳について:

出展社にご興味のある方は、会期前にフォームに記入・提出することで、 出展社担当者とのミーティングをセッティングすることができます。

すべてのミーティングには通訳が同席し、無料でサポートいたします。

無料ミーティング予約サービスのお申し込みはこちらから:

• 日本語:https://5gteamtaiwan.globalpr.agency/5gmeeting-jp

• 英語:https://5gteamtaiwan.globalpr.agency/5gmeeting

5Gチーム台湾 出展社:

Askey Computer Corp.,(ASKEY)

ASUSTeK Computer Inc.の子会社であるASKEYは、5G、Wi-Fi 6/7、Bluetooth Meshネットワークを含む産業・企業向けの無線ネットワーク通信とインテリジェントIoT機器の専門企業です。ASKEYの研究開発、製造、ビジネスの拠点は、台湾、中国、ブラジル、日本、北米に及んでいます。

ASKEYが出展する5G製品

ASKEY 5G/Wi-Fiプライベートネットワークソリューションは、スマートマニュファクチャリングやその他の企業のスマートアプリケーションのニーズを満たすために特別に設計されています。5G FR-1とWi-Fi 6/7をサポートし、ASKEYのAutonomous Management Platform(AMP)と完全に統合されています。ネットワークと管理のためのマルチアクセス通信技術による5G/Wi-Fi 6/Bluetooth Meshを介して、安全性の高い無線ネットワーク環境を展開します。これにより、総所有コスト(TCO)を大幅に削減し、既存のOT/ITシステムと統合することで、企業のスマートアプリケーションの高性能を確保します。

日本ライトン株式会社(LITEON)

1975年に設立されたLITEON Technologyは、5G/O-RAN技術製品の製造に特化しています。独自の設計と製造能力における革新へのコミットメントにより、同社のスモールセル、AIO、EMSソリューションは、スマートテクノロジーの応用により、さまざまなセルラー展開の要件を満たすために世界中に出荷されています。

LITEONが出展する5G製品:

LITEON FlexFi Sub-6とFlexFi Sub-6 O-RUは、4×4 MIMOアンテナで最大100MHz帯域幅の2バンドで5G SA FR-1を提供するオールインワンスモールセルです。O-RUは特にOpenRAN Split 7.2をサポートしています。FlexFiは壁面/天井への設置が可能で、シンプルなDC電源、またはPoE(O-RUのみ)経由で電源を供給できるため、簡単に導入することができます。LITEON Femtocellは、5G SA FR1接続を提供しますが、アンテナあたりわずか100mW(2×2 MIMO)と大幅に電力効率の高い運用を実現しています。LITEON LiteNetics Management systemはO-RAN規格に準拠しています。包括的なネットワーク管理システムと直感的なWebインターフェースを提供し、ユーザーがスモールセルの配備を管理して性能と運用を最適化できるようにします。

Quanta Cloud Technology Japan 株式会社(QCT)

QCTは、5G Telco、Edge-AI、HPC、クラウド、HCI、SDデータセンターソリューション、エンタープライズインフラを利用可能にする最先端のサーバーソリューションを提供しています。グローバルネットワークと多様なパートナーエコシステムを活かし、設計、製造、システムインテグレーション、アフターサービスを行っています。これにより、幅広い業種やワークロードパラメータにコミットすることが可能となっています。

QCTが出展する5G製品:

新しいQCT QuantaEdgeサーバーシステムは最新の第4世代インテル® Xeon® Scalableプロセッサーをサポートし、総所有コスト(TCO)の展開を改善するインテル® vRAN Boostを備えています。これらのモデルは、前世代と比較して消費電力を増加させることなく、遅延を低減したリアルタイム通信を必要とする5G対応のネットワーク、エッジ、vRANの展開をより効果的に提供するために特に最適化されており、持続可能(サステイナブル)な目標の達成を支援します。QCT OmniPOD Local 5Gソリューションは、高可用性設計の5Gコア、柔軟なシステム構成を持つ5G RAN、ネットワーク管理を可視化した管理システムからなるエンドツーエンドのプライベート5Gネットワークを提供します。このネットワークシステムは3GPP標準に準拠し、インテルx86プロセッサーベースで、シングルサイトとマルチサイトの両方の展開に対応しています。

REIGN Technology Corporation(G REIGNS)

G REIGNSはポータブル5Gプライベートネットワークデバイスを開発しました。これにより、ユーザーはセルラー信号のあるところであればどこでも素早く簡単に安全で企業レベルのネットワーク環境を構築できます。最大1.4Gb/sのダウンリンク、柔軟な屋内/屋外設計、内蔵のQoSとリソーススケジューリングにより、REGIN CORE/REGIN CORE S2は高い信頼性と予測可能な運用を保証します。

G REIGNSが出展する5G製品:

G REIGINS 5Gプライベートネットワークは、プライベート5Gネットワークのアプリケーションや実装のために高い信頼性と柔軟性を備えたシステムを提供します。最大100MHzの最大帯域幅を持つ複数のSub-6GHz FR1バンドをサポートし、5G無線信号が干渉することなく大規模な操作と展開を可能にします。電力要件や接続距離/性能に応じて配置を調整することができ、屋外では高出力に、屋内では低出力に対応します。QoSとリソーススケジューリングは、端末の帯域幅を保証し、アプリケーションの要件に対して予測可能で許容できる性能を確保するために調整することができます。双方向の識別と認証が可能な専用SIMカードは、セキュリティを大幅に向上させます。

5Gチーム台湾の詳細情報、より詳細な情報のご要望は、Samantha Wang(samantha@globalpr.agency)またはMei Chang(mei@globalpr.agency)までご連絡ください。

台湾経済部工業局について

台湾経済部工業局(Industrial Development Bureau, Ministry of Economic Affairs, IDB)は、台湾経済部の行政機関です。産業政策を立案し、金属・機械、情報技術、消費財・化学、知識サービスなどさまざまな産業と、台湾の持続可能な発展を監督する役割を担っています。

財団法人資訊工業策進会について

財団法人資訊工業策進会(Institute for Information Industry, III)は設立以来、情報産業に関する公共政策の企画・推進を行ってきました。官民連携により、情報通信技術の先駆的な研究開発、情報応用の深化と拡大、教育や訓練といった活動、国家技術インフラの展開に貢献しています。デジタル・トランスフォーメーション・イネーブラーとして、台湾における情報通信技術の革新と応用を促進し、デジタル経済の発展を支援することを目的としています。

 

 

注目記事:MVNOとは?初心者にもわかりやすく解説 「本当に安くなるの?」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。