5G × MEC × クラウドレンダリングの社会実装へ
x gardenでは今後、本技術の社会実装を目指し、ドコモ社と共に技術検証パートナーを広く公募いたします。
- 今回の実証実験の概要について
今回、3D画像や動画など高精細映像を伝送する際にクラウド上での処理速度向上が可能となる新たな技術「XRリモートレンダリング」をドコモ社と共同で、NVIDIA社、VMware社の協力のもと実現。
実証実験は、株式会社矢野青山建築設計事務所が作成した3D建築モデルを用いて、「ドコモオープンイノベーションクラウド」上でレンダリングした3Dデータを、VRヘッドセット「Oculus Quest 2(オキュラスクエスト 2)」端末に複数人同時に、ストリーミング配信して表示させました。
(大容量 VR 画像の例 – 愛媛県歯科医師会館)
今回の最大の特徴は、クラウド上でレンダリング処理を行うことで、高性能ワークステーションの代わりとし、高速大容量・低遅延の特長をもつ5Gネットワークを通じてリアルタイム伝送することで、VR機器単体では投影できなかったような高精細3Dモデルを、いつでもどこでも体験可能にした点にあります。
- 今回の実証実験の背景
近年、建築設計事務所では空間の大きさや素材の質感などを、お客様に直観的に把握してもらうために、計画段階の3DモデルをVR上で実物大で内覧する試みが普及しています。
しかし、高解像度のモデルを用いる場合、従来は投影するVR機器と3Dモデルを可視化するための高性能ワークステーション(ハイスペックPC)を運ぶことで実現していたため、運用場面が限定されてしまう問題を抱えていました。
またVR空間を複数人数の同時体験などに対応させたい場合においても、機器や環境の準備の問題から難しいといった課題を抱えていました。
今回の実証実験はこれらの問題を解決し、5Gの通信機器(モバイルルータ)とVR機器(Oculus Questなど)を用意するだけで、従来では見ることのできなかった高精細な3Dモデルを複数人数で同時視聴することを実現しています。
この技術により、3Dモデルの質を下げることなく高い品質のリアルなモデルをどこでも手軽に施工主やクライアントに紹介することができ、建築物の魅力をより伝えやすいなどの効果が見込まれています。
- 今後の展望 – MEC / クラウドレンダリングの検証パートナーを公募
今回、技術採用したMEC・クラウドレンダリング技術の活用は建築業界だけではなく
・服飾やキャラクター制作
・製造現場におけるCAD制作
・映画などで多用される3Dグラフィックス制作
など様々な業務領域での応用が期待されています。
他にもスポーツ会場やエンターテイメント施設などにおける多人数で遊ぶARゲームでは、従来よりも非常に高精細なグラフィックスと、レイテンシーの低い体験の提供も考えられ、スマホであっても優れた体験性を提供することが可能な技術として弊社では着目しております。
x gardenでは今後、このような技術の本格的な導入を目指し、ドコモ社と共に技術検証パートナーを広く公募いたします。
- 技術検証パートナー対象企業
ー製造業
ー建築業界
ーエンターテイメント業界
ースポーツ業界
ー3Dデザイン・CAD制作会社
- 株式会社x gardenについて
株式会社x garden(https://x-garden.co.jp/)はVR・ARテクノロジーを主軸にしたクリエイションカンパニーです。
「AR/VR技術をどう自社事業に活かすべきか知りたい」
「アイデアはあるが、実現方法や費用対効果の算出が難しい」
「開発委託するベンダー選定で悩んでいる」
上記のようなお悩みを抱える企業担当者様に対し、これまで大手企業様を中心に120件以上、XRに関する新規事業コンサルティングやアプリ・システム開発、導入支援を行って参りました。
(広告・自動車製造・航空製造・インテリア・エクステリア・テレビ・物流・不動産業界など)
AR/VR技術の導入・ご活用にご関心がある企業担当者様は、是非一度お問い合わせください。
- XRリモートレンダリングに関するお問い合わせ先
・株式会社x garden
・担当:田中
・メール:akishi.tanaka@x-garden.co.jp
・サイトURL:https://x-garden.co.jp
*「ドコモオープンイノベーションクラウド」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。
*NVIDIA、NVIDIA のロゴおよびNVIDIA CloudXRは、米国およびその他の国における NVIDIA Corporationの商標または登録商標です。