1.「FIC」とは
NTT Comが提供する次世代インターコネクトサービスです。データ利活用によりDX実現を加速させるプラットフォーム「Smart Data Platform」のメニューであり、企業の拠点とさまざまなクラウドサービス、データセンターなどをオンデマンドで簡単・柔軟かつセキュアに接続します。
2.「FIC接続サービス」の概要
「FIC接続サービス」は、JPNAP経由で「FIC」に接続することができるJPNAP東京のオプションサービスです。本サービスを利用することで、JPNAP東京を利用の事業者は専用のネットワークを準備することなく「FIC」へ接続することが可能です。※別途「FIC」の契約が必要です。
お客さまのご利用形態に合わせて、「Cloud接続タイプ」と「XaaS接続タイプ」の2つのタイプをご利用いただけます。
(1) Cloud接続タイプ
企業向けにネットワークサービスを提供するISPやデータセンター事業者向けのメニューです。ISPやデータセンター事業者は自社サービスを利用する企業ユーザに対し、広帯域で安定したマルチクラウド接続環境の提供を実現し、ネットワークサービスの拡充・強化を図ることができます。
(2)XaaS接続タイプ
企業向けにSaaS、PaaS、IaaSなどのサービス(XaaS)を提供するクラウド事業者向けのメニューです。クラウド事業者は、NTT Comのネットワークサービスを利用する企業ユーザに対して、「FIC」を介して、自社クラウドサービスへの広帯域で安定した閉域接続環境の提供を実現し、接続方式の拡充による利便性向上を図ることができます。
マルチフィードは、今後もサービスの強化・拡充により、デジタル化の進展とそれらを支えるネットワークインフラの強化をサポートし、付加価値の高いサービスを提供してまいります。