網屋/I-PROを採用した、高品質のクラウドカメラサービスをリリース ~「Hypersonix」のラインナップに、クラウドカメラを追加~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

株式会社網屋(東京都中央区 / 以下、網屋 / 東証グロース:4258)はこの度、「Hypersonix」の新ラインナップとして、i-PRO株式会社(福岡県福岡市/ 以下、i-PRO)が提供する高品質AI搭載ネットワークカメラ「i-PRO」を採用した、フルマネージドのクラウド管理型カメラサービスをリリース致しました。

資料DL: https://www.amiya.co.jp/camera_press_20220616.html

 
今回リリースしたクラウドカメラ「Hypersonix」は、映像データをローカルに保管しつつ、その映像視聴やカメラの管理はクラウド経由で行う、一般的なクラウドカメラサービスとは異なった画期的なクラウドカメラサービスです。

クラウドカメラといえば、カメラをインターネットと接続してクラウド上に映像を保管することで、いつでもどこからでもインターネット経由で映像を確認できるのが最大の魅力。しかし一方で、映像をクラウドへアップロードする際にデータの遅延が生じる、不正アクセスなどにより映像データが流出するリスクがある、などの懸念点も存在しました。

対して「Hypersonix」は、映像保管はローカル環境に設置されるNVR(Network Video Recorder)に行い、これにインターネット経由でリモートアクセスする形でクラウド経由の映像確認を実現しています。一般的なクラウドカメラのメリットはそのままに、デメリットを解消しているのが特長です。

導入時の設計や構築、導入後の運用メンテナンスは「Hypersonix」その他のラインナップと同様に、当社が全てクラウド環境から代行致しますので、特別な専門知識やリソースを確保する必要はございません。また、一般的なクラウドカメラで必要な月額のクラウドストレージ利用料も必要なく、運用コストを大幅に抑えながら誰でもかんたんに、最適な監視カメラ体制を構築できるのも大きな魅力です。

 

  • i-PRO様からのエンドースメント

i-PRO株式会社は、「i-PRO」を採用いただいた網屋様のクラウドカメラサービス「Hypersonix」のリリースを心より歓迎いたします。
現在、グローバルではもちろん、日本国内においても映像を活用した各種ソリューション市場は成長傾向が続いており、様々なテクノロジーやソリューションとネットワークカメラを組み合わせた新しい事業機会が続々と創出されています。今回の網屋様のフルマネージド付きクラウドカメラサービスのリリースが、より多くのお客様のビジネス成功に寄与できるように我々も日々改善できるよう努力して参ります。

 i-PRO株式会社 DXマーケティング ディレクター 高本 一平

▼ クラウドカメラ「Hypersonix」の3つの特徴

  1. インテリジェントオート(iA)機能で視認性を追求
  2. セキュリティと使いやすさを両立
  3. 届いた機器を繋ぐだけのかんたん導入

 

  • 1. インテリジェントオート(iA)機能で視認性を追求

 

有事の際に重要なのは言うまでもなく視認性です。
被写体の状況に合わせてカメラの画質を自動最適化し、移動する人や車両の視認性を向上します。

 

  • 2. セキュリティと使いやすさを両立

 

ローカル録画だから回線障害による映像欠落やクラウドストレージからの映像流出懸念がありません。
高セキュリティを確保しつつ、どこからでも映像確認できる使いやすさを実現します。

 

  • 3. 届いた機器を繋ぐだけのかんたん導入

 

設定済みの機器を発送するため、届いた機器をインターネットアクセス可能な環境に接続するだけ。
ルーターやファイアウォールの設定変更は必要ありません※。
(※LAN→インターネットアクセス方向の特定ポートが開いている必要があります。)

 

  • 「Hypersonix」とは

ネットワークのプロがクラウドの管理画面から、無線LAN環境やクラウドカメラ環境の設計構築・運用をするネットワークサービスです。オフィスはもちろん、全国多拠点に展開する飲食店舗や学校、病院など、業種を問わず多くの法人企業様にご利用いただいております。

サービスURL: https://www.amiya.co.jp/solutions/hypersonix/camera.html

 

  • 「Network All Cloud」について

Hypersonixを含む当社提供のNetwork All Cloudシリーズは、VPNルーター・スイッチ・無線アクセスポイント・カメラなど、お客様環境に必要かつ最適なネットワークインフラを構築し、それらの運用業務をクラウドから代行するサービスです。お客様によってはIT資産を一切持たない「情シス部門のクラウド化」を実現しており、業種問わずNetwork All Cloudシリーズで累計2,900社以上の企業、官公庁からご好評いただいております。

 

サービスURL: https://www.amiya.co.jp/solutions/network_all_cloud/

 

  • 株式会社網屋について

セキュリティの力で社会の成功を守る、サイバーセキュリティ企業。AIテクノロジー搭載のログ分析ソリューションを主力とした「データセキュリティ事業」と、”ICTインフラのクラウド化”をコンセプトにSaaSネットワークを提供する「ネットワークセキュリティ事業」を展開。国産メーカーならではの独自性と扱いやすさで、セキュリティ市場をリードしています。

 

網屋Webサイト:  https://www.amiya.co.jp/

 

  • i-PRO株式会社について

i-PROは、セキュリティ監視、パブリックセーフティ、そして医療用イメージングの各分野に欠かせないセンシングソリューションの世界的なリーディングカンパニーです。パナソニックにおける60年以上にわたる数々のセンシング技術とイノベーションを継承し、2019年に設立されました。

私たちは、一瞬も見逃さない高度なセンシング技術とあらゆる環境に対応する信頼性の高いソリューションで、人々の命を守り救うプロフェッショナルをサポートし、より安心安全な社会の実現に貢献します。

 

i-PRO Webサイト: https://i-pro.com/corp/jp/

お問い合わせ先
株式会社網屋 ネットワークセキュリティ事業部
TEL: 03-6822-9995(ダイヤルイン)
E-Mail: infra-sales@amiya.co.jp

 

 

注目記事:MVNOとは?初心者にもわかりやすく解説 「本当に安くなるの?」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。