ソニーマーケティング/朝日放送テレビ株式会社様から「SMPTE ST 2110」採用の大規模基幹システムを受注

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
朝日放送テレビ様 本社社屋の外観

-国内初 段階的IP化更新の中での「SMPTE ST 2110」回線システムを導入へ-

ソニーマーケティング株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:粂川滋、以下、ソニーマーケティング)は、朝日放送テレビ株式会社様(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:山本晋也、以下、朝日放送テレビ様)からIP回線システムを受注しました。段階的にIP化更新を実施されているお客様の中で、大規模基幹システムである回線システムの「SMPTE ST 2110」によるIP化は、国内では初となります。本システムは2025年1月から稼働の予定です。

朝日放送テレビ様 本社社屋の外観朝日放送テレビ様 本社社屋の外観

ニュースリリースはこちら https://www.sony.jp/professional/News/newsrelease/20230711/

今回受注した回線システムは、「SMPTE ST 2110」を採用しています。朝日放送テレビ様では、既にBスタジオサブおよびNスタジオサブにてNetworked Live(ネットワークド ライブ)によるIPシステムを採用しており、今回受注したシステムは上記サブを含めた局内設備間を接続する回線システムとなります。

今回の採用においては、IPシステムの拡張性とシステムの全体最適化を評価いただきました。朝日放送テレビ様では、2020年に制作サブ(Bサブ)を、2023年にニュースサブ(Nサブ)をIP化し、今回、回線システムをIP化されます。IPシステムの大きなメリットである「拡張性」により、段階を追ってより柔軟に、将来の設備投資計画や運用計画に沿ったシステム更新・追加が可能となりました。

また、回線システムをIP化することによりリソースシェアの実現に向けての取り組みを予定されています。Bサブ・Nサブに加え、今後、他サブやマスターなどの設備をIP化した際にも、局内全体でリソースを有効活用することによって、システムの全体最適化を目指しています。

なお、今回のシステム設計においては、従来の回線システムのオペレーションを踏襲した上でIP化を推進している点も、採用において評価いただいたポイントとなりました。

朝日放送テレビ株式会社 技術局 制作技術部 寺田果生様

 IPシステム同士を接続する回線システムの更新は、実例が無く多くの課題があります。ソニーには先駆者としてIP化を推進されてきた知見をもとに、弊社特有の悩みにも真摯に向き合って頂いております。IP化はあくまで目的ではなく手段であり、局全体のシステムの在り方を共に模索していけるパートナーだと感じています。

ソニーマーケティングでは、放送・映像制作業界におけるより効率的なライブプロダクションを実現する取り組みとして、クラウドとオンプレミス環境をハイブリッドに活用する「Networked Live」を推進しています。放送・映像制作業界におけるIP・クラウド化が加速する中、回線システムのIP化は、IPやクラウドの持つ「拡張性」や「柔軟性」を活用し、「Networked Live」を実現するための重要な取り組みのひとつと考えています。ソニーマーケティングでは今後も、長年業界で培った知見を生かしたシステム提案を通じて、放送・映像制作業界におけるデジタルトランスフォーメーション化(DX)をサポートしていきます。

■朝日放送テレビ株式会社

https://corp.asahi.co.jp/ja/tv/index.html

■ソニー製品情報

法人向け https://www.sony.jp/professional/

Networked Live https://www.sony.jp/nxl/

◆お客さまからのお問合せ先

ソニーマーケティング株式会社 業務用商品購入相談窓口

TEL 0120-580-730(フリーダイヤル)

受付時間 9:00~18:00(土・日・祝日、当社休業日は除く)

※ 「ソニー」および「Sony」、並びにこのプレスリリース上で使用される商品名、サービス名およびロゴマークは、ソニーグループ株式会社またはグループ各社の商標または登録商標です。その他の商品名、サービス名、会社名またはロゴマークは、各社の商標、登録商標もしくは商号です

 

 

注目記事:MVNOとは?初心者にもわかりやすく解説 「本当に安くなるの?」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。