通信・インターネット

Okta Japan/「Okta Access Gateway」がNutanix上で展開可能に

アイデンティティ管理のサービスプロバイダーであるOkta, Inc.(本社:米国・サンフランシスコ 以下Okta)は、従業員がどこからでも安全にオンプレミスアプリケーションにアクセスできるようにする「Okta Access Gateway」が、ハイパーコンバージドインフラストラクチャ(HCI)「 Nutanix Acropolis Hypervisor(Nutanix AHV)」上で展開可能になったことを、最新機能アップデート(https://www.okta.com/jp/blog/2021/08/okta-new-features-august-2021/)で正式に公開(GA)しました。

Okta Access Gatewayは、オンプレミスサーバーで稼働するアプリケーションにOktaの認証機能を拡張して、従来型のオンプレミスアプリケーションとクラウドアプリケーションが共存するハイブリッドITアクセス環境の課題を解決する製品です。Amazon Web Services、Microsoft Azure、Oracle Cloud Infrastructureなど複数のIaaSサービスを自由に選べることができ、組織の状況にあった柔軟なハイブリッド環境のアイデンティティとアクセス管理を実現します。また、Okta Access Gatewayを使うことでVPNを使わずにオンプレミスアプリケーションにアクセスできるため、VPNを管理する経費や労力を削減できるだけでなく、VPNを廃止することでセキュリティ侵害のリスクを抑えることができます。

今回Nutanix上でOkta Access Gatewayの仮想アプライアンスが展開可能になったことで、お客様はより柔軟なハイブリッドITアクセス環境を整える選択肢が増えることになります。

ご参考資料
Nutanixの展開方法(英語)
Okta Access Gatewayについて

その他の最新機能アップデートは以下をご覧ください。
Okta新機能のお知らせ

Oktaについて
Oktaは、すべての人のアイデンティティとアクセスを安全に管理するベンダーニュートラルなサービスプロバイダーです。Oktaが提供するプラットフォーム「Okta Identity Cloud」により、クラウド、オンプレミスを問わず、適切な人に適切なテクノロジーを適切なタイミングで安全に利用できるようにします。7,100以上のアプリケーションとの事前連携が完了している「Okta Integration Network」を活用して、あらゆる人や組織にシンプルかつ安全なアクセスを提供し、お客様の潜在能力を最大限発揮できるように支援します。JetBlue、Nordstrom、Siemens、Slack、T-Mobile、Takeda、Teach for America、Twilioを含む10,000以上のお客様がOktaを活用して、職場や顧客のアイデンティティを保護しています。
https://www.okta.com/jp/

 

 

注目記事:MVNOとは?初心者にもわかりやすく解説 「本当に安くなるの?」

ゼロゼロワン/ゼロゼロワン、横浜国立大学と閉域網におけるIoT機器可視化の実証に向けた共同研究を開始

〜企業や大学内の脆弱なIoT機器を検出する技術を確立し、クローズドネットワーク内のセキュリティリスク低減を目指す〜

IoTセキュリティサービスを提供する株式会社ゼロゼロワン(本社:東京都渋谷区、代表取締役 CEO:萩原雄一、以下「ゼロゼロワン」)は、横浜国立大学大学院 環境情報研究院/先端科学高等研究院の吉岡准教授の研究グループ(以下、吉岡研究室)と、閉域網(クローズドネットワーク)におけるIoT機器可視化の実証に向け共同研究契約を2021年6月に締結し、8月から本格的に活動開始しましたのでお知らせします。

■ 共同研究の背景
ゼロゼロワンは「IoT機器の普及に伴いインターネットに繋がることが当たり前になった時代の不安を取り除くこと」をミッションとし、インターネットに接続された国内のIoT機器情報を網羅的に検索するサービス「Karma(カルマ)」を提供しています。これまで、Karmaはインターネット上のグローバルIPアドレスを対象としていましたが、外部ネットワークと物理的もしくは論理的に切り離された閉域網(クローズドネットワーク)を可視化したいという要望をユーザから多く頂いていました。

吉岡研究室は、サイバー攻撃の観測・分析・対策から、近い将来に発生し得るサイバー攻撃の予測など実践的で実用性の高いサイバーセキュリティ技術の研究を行っています。特にIoT機器のセキュリティについて焦点を当てており有識者として幅広く活躍されているほか、直近では、IoTサイバー攻撃に関する観測データを研究開発者や実務者向けに提供しています。吉岡研究室では、ユーザ自身でIoT機器のセキュリティ状態を簡易に確認できる技術の研究を進めており、その第一段階として行っている学内のIoT機器を対象とした実証実験において、ゼロゼロワンが学内ネットワーク上の脆弱なIoT機器の可視化をサポートします。

本共同研究を通じて、ゼロゼロワンは今まで提供できていなかった閉域網向けのIoT機器可視化サービスの開発・提供を目指します。

■ 共同研究の概要
本共同研究では、横浜国立大学内の閉域ネットワークを対象に、接続されたIoT機器情報を可視化することで脆弱な機器を洗い出し、当該ネットワークのセキュリティリスクの評価を行います。併せて、Karmaを用いた閉域網におけるIoT機器の効率的な管理手法について研究を行います。

目的:横浜国立大学内において脆弱なIoT機器を発見する技術の研究
期間:2021年6月1日〜2022年3月31日
対象:横浜国立大学内の閉域ネットワーク

■ 今後の目標
本共同研究で得られた知見を基に、ゼロゼロワンは今まで提供できていなかった閉域網向けのIoT機器可視化サービスを2021年10月頃から提供する予定です。

■ 横浜国立大学大学院 環境情報研究院/先端科学高等研究院 吉岡准教授のコメント

 IoT機器がサイバー攻撃の標的となっている理由の1つに、その管理の杜撰さがあります。特に大学ネットワークのように先端技術や機材を取り入れた様々な研究が行われている環境においては、これらの機器の管理が不十分な場合、サイバー攻撃により大きな損害が発生したり、先端技術情報の漏えいにつながったりする可能性があります。今回、Karmaの技術を活用させて頂き、学内のIoT機器の状況を把握することで、学内のセキュリティ向上が期待でき、また、IoT機器の管理手法という観点でも実証実験が進むことを期待しています。

■ IoT検索エンジン「Karma(カルマ)」について
Karmaはインターネットに接続された国内のIoT機器情報を網羅的に検索するサービスです。ゼロゼロワンが独自に開発したIoT機器を判別するためのシグネチャを用いて、国内に流通するIoT機器のモデル名やファームウェアのバージョンなど、詳細な機器情報の判別が可能になります。各機器に紐づくOSINT情報の検索や、バナーに含まれる日本語検索を組み合わせることで、様々なユースケースに対応した柔軟な検索が可能です。

■ 株式会社ゼロゼロワン 会社概要
ゼロゼロワンは、IoT機器開発事業者向けに設計段階におけるセキュリティ面での不安解消や想定外の脅威を作らないための支援を行うとともに、IoT機器を安全・安心に利用してもらうための啓蒙活動を行う会社です。IoT機器の普及に伴いインターネットに繋がることが当たり前になった時代の不安を取り除くために生まれました。事業の柱は、OSINTを含む様々な情報を可視化する検索エンジンであるKarmaと、より安全な製品開発のためのコンサルティングサービスです。

会社名  株式会社ゼロゼロワン
代表者  代表取締役 CEO 萩原 雄一
設 立  2019年8月23日
資本金  5,000万円
所在地  東京都渋谷区本町4-22-10 パークハビオ渋谷本町レジデンス219号
事業内容 IoT機器のシステム解析・コンサルティングサービス・調査研究・啓蒙活動等
URL  https://www.00one.jp/

 

 

 

注目記事:MVNOとは?初心者にもわかりやすく解説 「本当に安くなるの?」

都築電気/都築電気、本社オフィスを全面リニューアル

先進技術の体験を通して、新たなアイデアを共創する「新時代のオフィス」を具現化

 都築電気株式会社(代表取締役社長:江森 勲、本社:東京都港区、以下当社)は、本社オフィスを全面リニューアルしました。
 本リニューアルはサステナビリティ活動における「ディーセント・ワーク*1推進」の一環として、自律性・生産性の高い働き方を実現するために実施しました。
 新オフィスの代表的な特長として、お客様やビジネスパートナーとともに活用できる「ライブオフィス」を設けました。ここでは「無人店舗ソリューション」「AIを用いた物体認識デモ」など、当社のデジタルトランスフォーメーション*2事例を体験し、新たなアイデアの創出を支援する場所となっています。
 当社は、働きやすく魅力ある職場環境のもと、新価値創造への挑戦を続けていきます。

*1 ディーセント・ワークとは、働きがいのある人間らしい仕事のことです。
*2 デジタルトランスフォーメーション(DX)とは、「モバイル」「ビッグデータ」「クラウド」「アナリティクス/ソーシャル技術」を利用した新たな製品・サービス・ビジネスモデルを通してお客様にとっての新価値を創造することです。

■背景
 現在、デジタル革新および新型コロナウイルスの影響により、日常生活やビジネスが大きく転換しています。「ニューノーマル」という言葉が定着し、多くの企業がコロナ後の社会を見据えて働き方を模索している状況です。
 当社はICTサービスをお客様に提供する企業として、新しい働き方を自ら実践し、新価値創造および提供に繋げるため、本社オフィスリニューアルを決定しました。

■本社オフィスリニューアルの特徴
(1)ディーセント・ワーク実現のための空間構築
・「仕事」と「自律・自己責任」が両立され、「会社に行くことを楽しめる空間」を実現
・テレワーク等働き方の多様化に対応し、オフィス面積を約30%削減しながらも空間的余裕を担保
・これからの働き方について社内ワークショップを開催、ワークスタイルコンセプトを「SODA!」に決定
 「SODA!」=そうだ!のかけ声とともに、新しいアイデアがソーダの泡のように湧き上がるような働き方

(2)あるべきオフィスワークの実現
・一人で集中、チームでの議論等、働く目的に応じたエリアを準備。出社者は日々意識して働き方を選択
・当社のDXソリューションを体験できる「ライブオフィス」を構築。お客様との共創を活性化

(3)ICT技術を活用した働き方の実践
・電子契約、電子押印をはじめとした、勤務場所に依存しない環境整備
・社員の居場所/空席の把握システム、クラウド受付システム等、先進的なデジタルツールの活用

(4)サステナビリティへの貢献(環境負荷軽減)
・オフィス面積約30%の削減により、電力消費量およびCO2排出量を削減
・リニューアルに先立つ全社紙削減活動により紙排出量を約50%減(約580万枚→約290万枚)
・マイカップ利用の推奨(マイカップ持参者用ドリンクサーバーの設置)

■共創空間「ライブオフィス」について
 ここでは、当社が実現してきた様々なDXソリューションのコンテンツを展示します。お客様の課題や、解決の方向性を共に検討し、新たなアイデアの創出を目的としたエリアとなります。
 オープン時には、以下コンテンツを展示します。また、展示内容は定期的に最新化する予定です。

■都築電気株式会社について
(URL: https://www.tsuzuki.co.jp/
 都築電気株式会社は、「『人と知と技術』を未来につなぎ、豊かな世界を開拓します」をビジョンに掲げ、情報ネットワークソリューションサービス事業および電子デバイス事業を通して、お客様の企業価値向上・社会課題解決を行う企業です。また、2022年に創業90周年を迎えます。
 当社は、お客様のビジネスを支援し共に歩む「イノベーション・サービス・プロバイダー」として、お客様のデジタルトランスフォーメーションへの支援やサステナビリティへの取り組みを推進し、新価値創造に挑戦し続けていきます。

■本件に関するお問い合わせ先
都築電気株式会社 広報室 北浦・西田
TEL:050-3684-7780 E-mail:pr@tsuzuki.co.jp

*記載されている会社名、製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。
*プレスリリースに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。その後、予告なしに変更されることがございますのでご了承ください。

 

 

注目記事:MVNOとは?初心者にもわかりやすく解説 「本当に安くなるの?」

フリート合同会社/【Zoom30時間耐久配信&Zoom47チャレンジ】を8月8日に開催

フリート合同会社(本社:東京都中野区、代表:古里拓)は、Zoomを使って47都道府県を繋ぎ、オンラインの力で日本をひとつにするイベント【Zoom30時間耐久配信&Zoom47チャレンジ】を2021年8月8日(日)〜9日(月)に開催致します。
<URL>https://www.facebook.com/events/530235738405286/

<イベント詳細>
オンライン配信ツールZoomを使って、47都道府県を繋ぎ、弊社のミッションである「みんなのチャレンジを応援する」「オンラインの力で日本を盛り上げる」イベントを実施します。
前回はZoom24時間耐久(ギネス申請済)を行いましたが、今回は30時間に挑戦し、その時間の中で全国各地の見せたいものや自慢できるものをその土地の方が中継したり、チャレンジしたいことを公言していただき、それを弊社が応援するなどの企画を用意しています。
また、最後には47都道府県の代表が集まって乾杯をします。この代表者は、イベントの時間中に募集をいたします。(Facebookイベントページで募集)

<イベント実施の背景>
昨年からの新型コロナウィルス感染拡大により、今年の夏休みも帰省や旅行を控えている方も多いと思います。
そんな中でもできるだけ日本を盛り上げたい、皆さんに楽しんでいただきたいと思い、オンライン配信のプロとしてできることはないかと考えました。
誰でも気軽に参加できるオンラインイベントを開催し、参加している方が各地の見せたいものを中継したり、各都道府県からおひとり限定で全国をつないだ乾杯で締め括る予定です。
このイベントを通じて、全国の方が新たな繋がりを持っていただけたり、知らない土地の魅力を知っていただけると良いと思っています。
また、代表の古里は35歳よりレーシングドライバーとしても活動を始め、「何歳からでもチャレンジできる」「一度諦めた夢を叶える」ことの体現者としての姿を見せていくことで、個人や会社でのやりたいことを叶えていく支援なども行っています。ですので、今回のイベントでも参加者の夢やチャレンジしたいことを募集しそれを継続的に応援する、ということを実施します。

​<実施概要>
イベント名:Zoom30時間耐久配信&Zoom 47チャレンジ
開催日:2021年8月8日(日)16:00〜9日(月)22:00
会場名:Zoom(当日にZoom URLを下記イベントページにてお知らせします)
申し込み方法:https://www.facebook.com/events/530235738405286/
参加費:無料

<フリート合同会社について>
《Zoomを使ったライブ配信のスペシャリスト集団》
Zoomを使って中小企業の底力を全国へ届けたい。情報格差をなくし、オンラインの力で日本を盛り上げたいという思いで、企業のイベントやセミナー、医学会、音楽イベント、アイドルのファンイベントなど、これまでに500回以上のオンライン配信のオペレーションを行ってきました。
これらの経験をもとに、どのようなツールや機材を使えば良いのかという相談や、設計〜オペレーション方法、社内オペレーターの育成まで、オンライン配信に関するあらゆることを共に創り上げていきます。
また、35歳よりレーシングドライバーとしても活動を始め、「何歳からでもチャレンジできる」「一度諦めた夢を叶える」ことの体現者としての姿を見せていくことで、個人や会社でのやりたいことを叶えていく支援なども行っています。

URL:https://fleeeet.com/
 

【会社概要】
会社名:フリート合同会社
所在地:東京都中野区中野4丁目11番1-101号
代表者:古里 拓
設 立:2020年1月
U R L :https://fleeeet.com/
事業内容:ライブ配信、zoom配信、ウェビナー配信、ハイブリッド配信・運営、企業ブランディング、ファシリテーター派遣、レーシングドライバー、レーシングチーム運営

【お客様からのお問い合わせ先】
会社名:フリート合同会社
e-mail:info@fleeeet.com

【本リリースに関する報道お問い合わせ先】
会社名:フリート合同会社
担当者:古里 拓
TEL:050-3636-0841
e-mail:info@fleeeet.com

 

 

注目記事:MVNOとは?初心者にもわかりやすく解説 「本当に安くなるの?」

Mouser Electronics, Inc./マウザー新製品情報~3,100以上の新製品・新部品の取り扱いを開始~

最新の半導体及び電子部品の幅広い品揃えと、新製品をいち早く市場に投入することに注力する、ネット販売商社のマウザー・エレクトロニクス(Mouser Electronics、本社:米国テキサス州マンスフィールド、以下:マウザー)は新たに即時出荷可能な3,100を超える最新部品を発売しました。マウザーは1,100を超える半導体や電子部品のメーカーブランドから、グローバル市場への製品投入のパートナーとして信頼いただいています。また、各製造元メーカーからの完全なトレーサビリティのある、完全認定済み純正品のみをお客様にお届けしています。
 

  • マウザーが取り扱い開始した最新部品例

Maxim Integrated MAX17702バッテリ充電器コントローラ
高効率、高電圧、同期、降圧でかつ鉛酸(Pb)バッテリ充電器コントローラで、4.5V~60Vの入力電圧範囲で動作します。
 

Melexis MLX90377 Triaxis® Magnetic Position Sensors
アナログ、PWM、SENT、およびSPC出力に対応し、自動車製造の用途のために生み出されました。
 

Mikroe Plug & Trust Click
NXP SE050CセキュアエレメントICを搭載し、IoT用途で最先端のエッジからクラウドまでのセキュリティー機能をICレベルで信頼いただけます。
 

OSRAM Opto Semiconductors OSLON®信号ハイパワー信号LED
OSLON Gen 2信号LEDは、ThinFilmおよびUX:3チップ技術が特徴で、第1世代に比べて輝度が最大46%向上した高効率・高フラックス出力が可能です。

マウザーはグローバルの正規代理店として、最新の半導体および電子部品を世界で最も豊富な品揃えで提供しており、即時出荷が可能ですまたマウザーのウェブサイトでは、より迅速な設計開発のお役に立てるよう、テクニカルリソースセンター、製品データシート、メーカーリファレンスデザイン、アプリケーションノート、技術設計情報、エンジニアリングツール、その他にも便利な情報をとりまとめた豊富なライブラリを提供しています。

  • マウザー・エレクトロニクスについて

バークシャー・ハサウェイ社のグループ企業であるマウザー・エレクトロニクスは、提携する大手メーカーの新製品のいち早い販売に尽力する、半導体と電子部品の正規代理店です。世界中の電子設計技術者とバイヤーに向けて、当社のウェブサイト mouser.com は、多言語・多通貨に対応し、800社を超えるメーカーの1,100を超える取り扱い電子部品ブランドから500万点以上の製品を掲載しており、世界27カ所のサポート拠点には、現地の言語、通貨、時間帯で対応できる熟練したカスタマーサービスセンターを設置しています。また、米国テキサス州ダラスに、9万平方メートル(東京ドームの約2倍)におよぶ最新鋭の物流センターを整備し、223カ国63万人以上のお客様に向けて製品を発送しています。詳しくは、http://mouser.comをご覧ください。

商標
マウザーおよびMouser ElectronicsはMouser Electronics, Inc.の登録商標です。その他記載されているすべての製品名、ロゴおよび会社名は、それぞれの所有者の商標である場合があります。

 

 

注目記事:MVNOとは?初心者にもわかりやすく解説 「本当に安くなるの?」

シャープ/リニューアルオープンする「奈良まほろば館」(東京都港区新橋)に120V型 8Kディスプレイ<8M-B120C> 2台を納入

「奈良まほろば館」(設置風景)

文化遺産や風景、特産品など、さまざまな高精細映像で、奈良県の魅力を発信

「奈良まほろば館」(設置風景)「奈良まほろば館」(設置風景)

シャープは、新橋(東京都港区)にリニューアルオープンする「奈良まほろば館」に、業界最大クラス(※1)となる120V型 8Kディスプレイ<8M-B120C> 2台を納入しました。

「奈良まほろば館」は、首都圏における奈良県の情報発信拠点です。奈良県の文化・歴史を伝えるイベントや観光案内などを行うほか、奈良県の特産品や伝統工芸品などを購入できるショップや奈良県産の食材を活用したメニューを楽しめるレストランが設けられています。今般、日本橋(東京都中央区)から新橋に場所を移し、8月10日にリニューアルオープンします。

新装「奈良まほろば館」では、新橋駅から近く、大通りに面した立地を活かし、施設正面のショーウィンドウに120V型 8Kディスプレイが2台設置されます。奈良県の文化遺産や豊かな自然が織りなす風景、特産品など、さまざまな高精細映像で、奈良県の魅力を発信。120V型の大画面と8Kの超高精細表示による圧倒的な表現力で、施設を訪れる人や道行く人を魅了します。また、施設案内やイベント情報の告知などにも活用される予定です。
 
納入機器および台数:<8M-B120C>:2台
納入場所:奈良まほろば館(東京都港区新橋1-8-4)
運用開始日:2021年8月10日
 
※1 8K液晶パネルを搭載したディスプレイにおいて(2021年8月6日現在、シャープ調べ)。
  
本製品に関する情報は、以下のウェブサイトでもご覧いただけます。
公式サイト:https://jp.sharp/business/lcd-display/
  
  
※ ニュースリリースに記載されている内容は、報道発表日時点の情報です。
   ご覧になった時点で、内容が変更になっている可能性がありますので、あらかじめご了承下さい。

【プレスリリース全文】
  https://corporate.jp.sharp/news/210806-b.html

【画像ダウンロードサービス】
  https://corporate.jp.sharp/press/p210806-b.html
 

 

 

注目記事:MVNOとは?初心者にもわかりやすく解説 「本当に安くなるの?」

エクストリーム−D/エクストリームーD、ベアメタル高速計算環境で新インスタンス「G4」の提供を開始

AXXE-L Oneオールインワンソリューション(イメージ)

最新のCPUを採用した自社開発のハードウェア製品「AXXE-L One」を利用して構築

スーパーコンピューティングサービスプロバイダーのエクストリームーD株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:柴田直樹、以下、エクストリームーD)は、本日、当社のHPC/AI System Software as a Service製品「AXXE-L by XTREME-D(以下、AXXE-L)」向けベアメタル高速計算環境に、最新のハードウェアを採用したインスタンスの提供を開始することを発表します。新インスタンスは、当社にとって第4世代のモデルとなることから、「G4」と名付けられました。なお、「G4」は当社が6月に発表した初のハードウェア製品「AXXE-L One」を利用したオールインワンソリューションとして構築しています。
新インスタンス「G4」は、1台あたり最大128CPUコア、1TBのメインメモリを搭載し、クロックスピードが2.0GHzで動作するAMD製の最新CPU EPYC 7003シリーズ・プロセッサーを搭載した計算サーバーを中心に、大容量高速ファイルシステムとして、データダイレクト・ネットワークス (DDN)社のLustreストレージ、Dell Technologies社製のisilonストレージを採用し、高速計算向けインターコネクトとして、NVIDIA Mellanox社製の100GbpsのInfiniBandで接続しています。また、仮想デスクトップ(VDI)およびGPGPU用途として、一部サーバーにNVIDIA製GPU(A100、V100)を搭載しています。本インスタンス「G4」は、AXXE-Lをベアメタル高速計算環境との組み合わせで提供しているAXXE-L共有プラン、専有プランのお客様を対象に提供され、AMD製 CPUを始めとする最新機器を購入することなく、サブスクリプション形式でご利用いただけるようになります。

新インスタンス「G4」は、当社開発のサーバー「AXXE-L One」を採用しており、計算サーバー (AXXE-L One for Compute) 、管理サーバー、高速ファイルシステムを採用したストレージなどの各種サーバーと組み合わせたベアメタル高速計算環境として構築しています。 AXXE-L Oneは、お客様に、AXXE-Lを利用してHPC/AIなどの計算を実行するのに最適なハードウェアを提供するという目的で開発しています。自社運用のベアメタル高速計算環境にも、AXXE-L Oneを利用して、お客様向けのサービス基盤を構築しています。
 

AXXE-L Oneオールインワンソリューション(イメージ)AXXE-L Oneオールインワンソリューション(イメージ)

新インスタンス「G4」は、エクストリームーDがこれまで3世代に渡って構築してきたベアメタル高速計算環境同様、エクストリームーDのデータセンターパートナーであるMCデジタル・リアルティ株式会社が運営するデータセンターに構築しています。G4の提供を機に、両社の連携をこれまで以上に強化していくとともに、エクスポネンシャルな時代における急速な変化への対応や、お客様のビジネスニーズに迅速に対応できるよう「PlatformDIGITAL®※」戦略を進めていきます。

今回のG4の稼働開始にあたって、MCデジタル・リアルティ株式会社 営業本部長 君島太氏は「この度の新インスタンス「G4」の稼働開始を大変うれしく思います。今回で4世代目の新インスタンス稼働ということで、弊社のコロケーションビジネスの国内最初の顧客であるエクストリームーD様のビジネスが順調に拡大していることを実感しております。昨今のデジタルトランスフォーメーションが進展する社会環境にあって、世界的にますますデータセンター需要が増えることが予想されています。今後もエクストリームーD様と連携をより強化し、そうした社会環境にあるお客様を支えるデジタルインフラを安定的に提供して参りたい。」と述べています。

また、エクストリームーDの代表取締役 CEO 兼 HPC IaaS アーキテクトの柴田直樹は「今回発表した新インスタンス「G4」は、最新のCPU、インターコネクト、ファイルシステムを採用し、自社開発のベアメタル高速計算環境向けハードウェア「AXXE-L One」の最初の構築事例として位置付けたものになっております。これまでのインスタンスと同様に、世界トップクラスのセキュリティと品質を誇るMCデジタル・リアルティ様のデータセンターにサーバー群を設置し、キャリアニュートラルでビジネスを展開されているデジタル・リアルティ様のエコシステムへのオープンなアクセスを可能とするPlatformDIGITAL®との技術連携も深めながら、お客様に高品質な研究開発プラットフォームを提供して参ります。」と述べています。

※ PlatformDIGITAL®とは、デジタル・リアルティ様が提唱する、あらゆるビジネスのニーズを満たすためのデジタルインフラ環境プラットフォームのことです。

エクストリームーD株式会社について
2015年設立。HPCクラウドコンピューティングへのアクセスを簡単、高速、効率的、経済的にすることを目標に設立され、本社は東京都品川区に、米国子会社 (XTREME-D AMERICA Inc.) を米国カリフォルニアに置いています。日本発のスーパーコンピューティング関連のスタートアップとして、ハイパフォーマンスコンピューティング (HPC) およびクラウド技術で20年近くの経験を持つ主要メンバーで構成されています。物理マシンによるスーパーコンピューター共有サービス AXXE-L by XTREME-Dは、誰でもHPCリソースを利用できるようにし、堅牢なUI / UXおよびクラウド管理機能により使いやすいカスタマーエクスペリエンスを提供します。詳細については、https://xtreme-d.net/ をご覧ください。

※ 記載されている商品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。
※ 掲載されている情報は、発表日現在の情報です。最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。

 
 

×

 
 
 

 

 

注目記事:MVNOとは?初心者にもわかりやすく解説 「本当に安くなるの?」

ジェイテクト/News Release 下水道展’21大阪 出展のご案内

省電力水位計

株式会社ジェイテクトは、2021年8月17日(火)20日(金)にインテックス大阪にて開催されます「下水道展’21大阪 Beyond ーみらいを変える!みらいが変わる!ー」に出展いたします。

News Release
株式会社ジェイテクトは、2021年8月17日(火)~20日(金)にインテックス大阪にて開催されます「下水道展’21大阪 Beyond ーみらいを変える!みらいが変わる!ー※」に出展いたします。※リアルとオンラインのハイブリッド型展示会
下水道展は、下水道事業の管理者である地方公共団体等を対象に、全国の下水道関連企業(団体)の技術開発の成果に基づき、下水道に関する幅広い分野の最新技術・機器等を展示、紹介するとともに、一般の方々に下水道について理解と関心を持っていただくことを目的として毎年開催している国内最大規模の展示会です。

【出展概要】 
当社ブースでは、下水道および水に関連する以下の商品を出展いたします。
・省電力水位計(新商品)
・投げ込み式水位計 TDシリーズおよび周辺機器
・水管理ソリューション「J-WeLL」
・磁気軸受
※商品に関するご質問やお見積、商談のお申込みを随時承ります。

【主な展示内容】
省電力水位計
デジタル補償で高精度・高信頼性、さらに省電力仕様の水位計。システムを活用したサービス提供、
ため池監視、危機管理型水位計向けとして外部電力の無い用途に最適です。
低消費電力を重視したTD4800と高精度を重視したTD4810をご用意しております。

・投げ込み式水位計 TDシリーズ
半導体圧力センサーを使用。アンプ・避雷回路を内蔵し、長期間の安定した測定に貢献します。
現在までに約45,000本以上の納入実績を誇るロングセラー商品です。

水管理ソリューション「J-WeLL」
トヨタ生産方式(TPS)の思想に基づき、水源および設備の見える化に特化したジェイテクトの
水管理ソリューション「J-WeLL」。水に関する困り事を見える化することで、問題解決に貢献します。

・磁気軸受(下水処理場用送風機向け)
電磁力を制御し、回転体を非接触で支持する軸受です。超高速回転、摩擦ゼロ、潤滑油不要のために
省電力および高出力化に貢献します。また、センサーによる回転体の常時監視~制御により、高い信頼性
での運転が可能になります。下水処理場の曝気用送風機に採用されております。

      

省電力水位計省電力水位計

水管理ソリューション「J-WeLL」水管理ソリューション「J-WeLL」

             
【弊社ブース位置】
4号館 下水処理(機械・電気)ゾーン
小間番号:4022 

<新型コロナウィルス感染予防対策> 
主催事務局による新型コロナウィルス感染拡大予防ガイドラインに沿って、当社ブースでは以下の対策を徹底して
まいりますので、来場者の皆様におかれましては、ご不便をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

(ご来場者様)
・マスクの着用をお願いいたします。
・ブース内に入場される際には、手指の消毒をお願いいたします。

(当社説明員およびスタッフ)
・マスク着用を義務付けします。
・定期的な手指の消毒を実施します。
・定期的な展示品の消毒を実施します。

 下水道展’21大阪 イベント情報 
 
 2021年8月17日(火)~20日(金) 10:00~17:00
(初日開館10:30、 最終日閉館16:00)

 入場料
 無料(登録制) ※感染症防止対策上、事前登録制となります。
 事前来場登録はこちら
 
 
 リアル:
 インテックス大阪 インテックス大阪 2~6号館Bゾーン、センタービル 他
 〒559-0034 大阪市住之江区南港北1-5-102 TEL.06-6612-8800(総合案内)
 
 オンライン:
 下水道展の公式サイトからお越しください。
 アクセスはこちら

 

 

注目記事:MVNOとは?初心者にもわかりやすく解説 「本当に安くなるの?」

docomo 5G PR事務局/ジャルジャルが独自の世界観コントでドコモの瞬速5Gの魅力を表現!子どもたちとの初共演で笑いあり、涙ありの新しいジャルジャルワールドを披露 新WebCM「ドコモの社会科見学」篇 8月6日(金)より公開

子どもたちの瞬速な成長に福徳さんと後藤さんの頬が緩むメイキング映像や独特なキャラクターの役作りと誕生秘話について明かすインタビュー映像も同時公開

株式会社NTTドコモ(東京都千代田区)は、第5世代移動通信システム「5G」を用いた通信サービスの実利用拡大普及に伴い、お笑い芸人のジャルジャルさんを起用した新WebCMの第2弾となる「ドコモの社会科見学」篇を2021年8月6日(金)より公開いたします。

 本WebCMは、2021年3月に公開された「密着!5Gエリアプランナー」篇に引き続きジャルジャルの後藤淳平さん、福徳秀介さんが独特な世界観で国内最速*のドコモの5Gのスピードや日常生活で活用の場を拡げる様子を表現するコント仕立ての新WebCMです。福徳さんと初共演の子どもたちとの笑いあり、涙ありのアップテンポなやり取りと、その勢いにたじろぐ後藤さんの様子は、まさにジャルジャルワールド全開。大人顔負けの子どもたちの演技も必見です。
 CM撮影中に共演者の子どもたちと5Gジョークでボケ合うメイキング映像や、ジャルジャルさんの子ども時代に訪れた社会科見学の思い出など、お2人ならではのエピソードを語るインタビューなど今回しか見ることのできない貴重な映像もお楽しみください。

*2021年8月現在 各社公表の5G技術規格上の受信時最大速度の比較。対応エリア、対応端末であることが必要。
※5Gは一部エリアで提供、順次拡大予定。

動画URL:https://youtu.be/Q5q33R3oqJY
「ドコモの社会科見学」篇

 

  • 新WebCM「ドコモの社会科見学」篇 ストーリー

■爆笑アドリブ連発!「ドコモの社会科見学」編
 「ドコモの社会科見学」篇では、オペレーションセンターを舞台に福徳さん扮する5Gについて知り尽くす5G担当者「ゴジさん」のもとに、後藤さん扮する先生が、子どもたちを連れて社会科見学に訪れるところからはじまります。福徳さんは子どもたちに国内最速*ドコモの瞬速5Gについて知ってほしいあまり、突如として「ドコモの瞬速5G!」「ビデオ会議もサックサク!」などのキャッチコピーを復唱させ続け、後藤さんに何度もツッコミを入れられます。福徳さんは、全力で応える子どもたちに対して徐々に発言がエスカレートしていき、最後には通信速度が遅い画面に対する悲しみの感情を表現し涙を浮かべ合うシーンや、半ば強制的にお友達になろうとするシーンなども。子どもたちの5Gへの理解を促しながら、5Gの高速・大容量通信ならドコモをアピールします。

  • 撮影の様子

■ジャルジャルのネタ「浮きヘル」をヒントに生まれたキャラクター!?
 本新WebCMは、3月に公開された「密着!5Gエリアプランナー」篇に引き続き、お笑いコンビのジャルジャルが登場。今回のコンセプトは「社会科見学」。後藤さんが子どもたちを引率する先生に扮し、ドコモのオペレーションセンターを訪ねます。そこで出迎えるのは、前回同様、福徳さん扮するゴジさん。なんとも独特なキャラクターですが、実は、公式YouTubeチャンネル「ジャルジャルタワー」にも登場する「浮きヘル」のネタをヒントに生まれたとのこと。撮影に入る前には福徳さん自ら、トレードマークとなるヘルメットの高さを念入りにチェックします。

■ちびっこゴジさんのかわいさに、ジャルジャルの2人もにんまり。
 ゴジさんにそっくりな作業服とヘルメット姿の5人の“チビゴジ”たち。そのかわいい姿を見て、後藤さんも福徳さんも思わず頬がゆるみます。後藤さんは子どもたちに「何歳?」と話しかけ、「小学生か〜!」と驚いた様子。福徳さんは、スタッフからゴジさんを見るようにと指示を受けた子どもたちにまっすぐ見つめられ、ゴジさんの役になりきりながら見つめ返しつつも、思わず口角をあげてにっこり。元気にセリフを暗唱する子どもたちの様子を見守る後藤さんの姿は役そのまま、まるで先生のようでした。

■子どもたちに大人気のゴジさん。福徳さんに子どもたちが質問攻め!
 カメラが回っていない時、ゴジさんに向かって子どもたちからあれこれ質問が。何を聞かれても、すべて「ゴジ」とボケて答える福徳さんに、子どもたちは大爆笑。撮影中も子どもたちが飽きないよう気遣ってか、仲良く過ごす様子が印象的でした。後藤さんもしゃがんで子どもたちと目線を合わせて一緒におしゃべり。撮影がはじまった時は互いに緊張していた様子でしたが撮影が進むにつれてだんだんと打ち解けていくジャルジャルさんと子どもたちの様子は必見です。

■ゴジさんから飛び出す、爆笑アドリブが炸裂して子どもたちは困惑!?
 ゴジさんのセリフを子どもたちが復唱するかけあいが楽しい新WebCMですが、突然ゴジさんから「ママ〜、瞬速5Gのスマホ買って〜」「大きくなったらゴジさんみたいな人になりたい!」など、次々に繰り出されるアドリブに、さすがの子どもたちもタジタジ。後藤さんも思わず「5G関係ない」とツッコみます。アドリブは続き、「俺んち、5G飛んでるけど来る〜?」とゴジさんは子どもたちに復唱させようとし続け、何度か繰り返した後、やっとカットの声が。監督は「あまりにおもしろくてテストのつもりだったのに長めにカメラを回してしまいました」と大満足の様子でした。

■撮影終盤には子どもたちと打ち解け仲良しに。別れの挨拶も大きな声で。
 楽しい撮影が続き、子どもたちはゴジさんを好きになってしまったのか、真剣な表情をしなくてはいけない場面で思わずニコニコしてしまうほど、ゴジさんにぞっこんな様子。撮影が終わった際も、子どもたちがスタジオを出るタイミングで、「ジャルジャルさん、ありがとうございました〜!」と大きな声であいさつ。ジャルジャルの2人も「ありがとう〜!  バイバイ〜!」大きく手を振り、元気にお別れしていました。
 

  • ジャルジャルさん スペシャルインタビュー

■特徴的なキャラクターの「ゴジさん」になりきるために福徳さんは3日間ヘルメット生活!?
 本シリーズ第2弾となる撮影を終えた感想を聞かれると、後藤さんは「規模が前回の倍以上になっていて、ちょっとビビってしまいました。」と意外にも緊張したことを明かしました。福徳さんは本WebCMの肝となる福徳さん演じる「ゴジ」さんのキャラクターについて聞かれると、「本当にいいコンディションで撮影することができました。ジャルジャルのネタで「浮きヘル」っていうネタがありまして。そこからのゴジさん(が生まれたん)だと思うんですけども、(撮影前)3日前くらいから仕事は全部キャンセルして、ゴジになりきって、3日間ヘルメットをかぶって過ごして……。」とこの撮影にかけた熱意と秘話を告白し、その様子に後藤さんは「その3日間は、結構しゃべりかけづらい雰囲気でしたね。」と振り返りました。

■初めて共演する子役たちに5Gを超える瞬速な成長を感じたお2人
 今回初共演となった5人の子役たちが演じた大人顔負けの演技に対して、後藤さんは「本当にパワーもらいましたね、やっぱり子どもの元気さ、無邪気さ、パワーもらいましたね。」とポジティブなパワーをもらったことを噛みしめるようにコメント。福徳さんは「5Gは確かに瞬速なんですけども、やっぱり、子どもの成長が一番早いですねー!」と今回の撮影のテーマとなる国内最速*5Gよりも早い子どもの成長に感嘆の声をあげました。

■小学生の社会科見学で訪れた地元のビール工場を振り返る
 新WebCMのテーマとなった社会科見学についてジャルジャルさんの思い出を尋ねると、後藤さんは「ビール工場とか行きましたね。地元に大きなビール工場があって。工場の大きな機械とかを見るの楽しいじゃないですか。そういうのを見た記憶はあるんですよね。」と明かしました。福徳さんから「小学校のときに? JR吹田駅の前の?」と子どもにとってはあまり馴染みのない地元の工場への思い出に驚きの声をあげつつも、「小学生やからやっぱりビール工場行って、あわあわしたんちゃう?」とすかさずコメント。後藤さんもそれに対し「ビールだけに?(笑)シュワちゃんもびっくりみたいな。」と返答し、普段から仲の良いお2人のやり取りを垣間見ることができました。

■ジャルジャルの面白さの秘訣は、お笑いは自分たちのコントしか見ないこと⁉
 動画もサクサクダウンロードできる5Gサービスですが、普段スマートフォンなどでどのような動画をみるのか尋ねると「本当に気持ち悪いかもしれないですけど、(お笑いでは)自分たちの動画見て、うへへって笑いますね。」と後藤さんがコメント。「僕もまったく一緒ですね。映画とかドラマとか。お笑いやと自分らのしか見ないですね。恥ずかしながら。ほんとにすいません。ほんとに。」と福徳さんも映画やドラマ以外では、自身のコント動画のみを毎日見ていることを明かしました。

■今回の新WebCMは高校時代の恩師に観てほしい!
 撮影が終わったばかりのWebCMを見てほしい人について聞かれると、後藤さんは「いないですね。特定の人に向けてはやってないし。しいて言うなれば、高校の時の野木先生に見てもらいたいですね。」と予想外の人物を挙げました。高校時代からの同級生である福徳さんからは「ごめんなさいね。これ、本当に同級生にはわかる……「おい、そこ行くか」っていうチョイスです。なんで野木先生やねんっていう。国語教えてもらってたけど!」と高校時代からの付き合いならではの補足をしつつ、ツッコミをいれました。また、ジャルジャルさんのファンに対して「ちょっとクスっと笑える、おもしろおかしいVTR動画になっていますので、何回でも見ていただけたらうれしいなと思います。」と後藤さん、「本来、商品説明とかを重視しなければならないのに、そこはだいぶ怠りながら、贅沢に楽しくやらせていただきました。僕らの違った一面のコントをよかったら楽しんでください!」と福徳さんがコメントしました。
*2021年8月現在 各社公表の5G技術規格上の受信時最大速度の比較。対応エリア、対応端末であることが必要。
 

  • 新WebCM概要

■新WebCMタイトル:「ドコモの社会科見学」篇(15秒、77秒)
■公開日:2021年8月6日(金)
■動画URL:「ドコモの社会科見学」篇:https://youtu.be/Q5q33R3oqJY
※ドコモ公式YouTubeは8月6日(金)午前10時公開となります。
 

  • 出演者プロフィール

 

吉本興業東京本社所属のお笑いコンビ。2003年結成。
高校時代のラグビー部時代から友人同士であり、吉本興業の養成所であるNSC出身。
 

後藤淳平
生年月日:1984.03.20
身長:177cm 体重:65kg 血液型:AB型
出身地:大阪府 吹田市
趣味:音楽鑑賞、卓球、車、ビートルズ

福徳秀介
生年月日: 1983.10.05
身長:175cm 体重:65kg 血液型:O型
出身地:兵庫県
趣味:スポーツ、山登り、ラグビー、走る

 

 

注目記事:MVNOとは?初心者にもわかりやすく解説 「本当に安くなるの?」

セーフィー/クラウド録画サービス「Safie」、コワーキングスペース・店舗の無人化を行うサブスクサービス「fixU」と連携開始

店舗運営をよりスムーズに実現し、さらなる”現場DX”の支援へ

 クラウド録画サービスシェアNo.1(※1)のセーフィー株式会社(東京都品川区:代表取締役社長 佐渡島 隆平、以下「セーフィー」)とコワーキングスペース等の店舗の無人化支援を行う株式会社fixU(本社:神戸市中央区、代表取締役:山岡 源、以下「fixU」)は、よりスムーズな店舗運営を支援すべく、システム連携を開始したことをお知らせいたします。

■ システム連携についての背景と概要 
 近年、コワーキングスペースやレンタルオフィスを活用した店舗運営の需要が高まっています。東京23区のフレキシブルオフィスは、2015年には119拠点だったものの、2020年には571件に、2021年には少なくとも631件となると予想(※2)されるなど、緊急事態宣言下でオフィスワーカーがリモートワークに移行したことも拍車をかけ急激に増加しています。一方で、増え続ける店舗を運営するための労働人口は減少しており、運営スタッフの生産性向上や業務効率化が課題として挙げられています。

 セーフィーは、コワーキングスペース等の店舗の無人化支援を行うfixUとシステム連携することにより、遠隔からでもよりスムーズな店舗・スペースの運営を実現することができます。今回の連携により、fixUを導入しているコワーキングスペースや24時間営業のジムや無人エステ等の店舗運営者は、クラウド録画カメラ「Safie」の映像データを活用した遠隔からの防犯対策や業務効率化を行うことができ、より生産性の高い顧客管理や請求管理・決済をワンストップで実施することが可能となります。また、店舗利用者はfixUのアプリ内から店舗のスマートロックを解錠し入退店を行えるだけでなく、アプリ内で各店舗の混雑状況を把握することができ、店舗選択を実行することが可能です。

 既存店舗の経営改善から新規店舗のオープンまで、両社で店舗運営におけるさらなる”現場DX”の支援に寄与してまいります。

(※1)テクノ・システム・リサーチ社調べ「ネットワークカメラのクラウド録画サービス市場調査」より
(※2)ザイマックス不動産総合研究所「フレキシブルオフィス市場調査2021」(2021年2月17日配信)
https://soken.xymax.co.jp/2021/02/17/2102-flexible_office_survey_2021/

■株式会社fixU 代表取締役 山岡 源氏からのコメント
 fixUアプリとスマートロックの連動にプラスして「Safie」を連携させて頂く事により、無⼈店舗運営におけるセキュリティ⾯の強化を⾏えると考えております。また、今後店舗事業において施設内の各スペースの稼働率の計測を⾏うといった空間分析による店舗経営⽀援の実現を目指してまいります。

■セーフィー株式会社 代表取締役社長CEO 佐渡島 隆平からのコメント
 コワーキングスペース・店舗の無人化を支援されているfixUさまと「Safie」をシステム連携することによって、店舗運営者様が遠隔からの防犯対策や業務効率化を行えるなど、より利便性の高い店舗運営を支援していくことが可能になります。今後も両社で、店舗運営者様はスムーズな店舗運営を、店舗ご利用者様はより利便性の高い店舗活用を実現できるよう、店舗運営の”現場DX”を支援してまいります。

■ 無人化支援サービス「fixU(フィックスユー)」とは
 「fixU(フィックスユー)」(https://fixu.jp)は、コワーキングスペース、シェアオフィス、レンタルスペース等の店舗・スペースの運営支援を目的としたサービスです。
店舗運営者にはダッシュボードを提供し、顧客管理・請求管理・決済を顧客に紐付けてワンストップで提供します。また、店舗の無人化支援も可能であり、アプリから店舗のドアを解錠し、利用時間に応じての従量課金(ドロップイン対応)から決済までを行うことが可能であり、店舗の人件費を削減し、収支の向上・改善をバックアップ、店舗運営をより簡潔で戦略的なものへと導きます。(有人・無人の双方に対応・プラン別に利用時間/曜日別の入室制限も可能となります。)
利用者にはアプリを提供し、アプリ内から店舗への入退店(有人・無人の双方に対応)を行い、さらにアプリ内から利用時間・契約プランに応じた決済を行うことができます。
 これまでの店舗ごとに会員登録するという”1対1″の形態から、利用者はアプリへの会員登録のみでfixU導入店舗を自由に使えるようになります。

■クラウド録画サービス「Safie(セーフィー)」とは
 Safieはカメラとインターネットをつなぐだけで、いつでもどこでも映像を確認できるクラウド録画サービスシェアNo.1のサービスです。
 「映像から未来をつくる」というビジョンのもと、人々の意思決定に映像をお役立ていただける未来を創造し、企業から個人まで誰もが手軽に利用できる映像プラットフォームを目指しています。

【株式会社fixUの会社概要】
会社名 株式会社fixU
設立 2021年02月10日
代表取締役 山岡 源
所在地 〒651-0084 兵庫県神戸市中央区磯辺通2-2-10 ワンノットトレーズビル2F WAY OUT内
事業内容 fixUプラットフォームの開発・運用、コワーキング経営に関するコンサルティング
問い合わせ窓口:info@fixu.jp

映像から未来をつくる 

【セーフィー株式会社の会社概要】 
所 在 地 東京都品川区西五反田1-5-1 A-PLACE五反田駅前
設 立 2014年10月 
資 本 金 1億円
代 表 者 佐渡島 隆平 
事業内容 クラウド録画・映像管理プラットフォーム『Safie(セーフィー)』の運営
U R L https://safie.link/ 
採用ページ https://article.safie.link/safietimes/

 

 

注目記事:MVNOとは?初心者にもわかりやすく解説 「本当に安くなるの?」