静岡

アクアメント/まるでお花見気分!水槽に桜とサクラダイのお花見水槽が春季限定で登場しました!百貨店の中にある【スマートアクアリム静岡】

桜が水槽いっぱいに広がる『春のお花見水槽』

桜が満開!『春のお花見水槽』で春の到来をご体感ください。
SMART AQUARiUM SHIZUOKA(スマートアクアリウム静岡):松坂屋静岡店」では、桜が咲く春の季節を感じていただけるよう『サクラダイ』が暮らす水槽内に桜(造花)が新たに展示されました。

  • 『春のお花見水槽』

桜が水槽いっぱいに広がる『春のお花見水槽』桜が水槽いっぱいに広がる『春のお花見水槽』

サクラダイのオスは、体表の模様が桜の花びらを連想させることからサクラダイと名前が付いたと言われています。『サクラダイ』の展示水槽に咲いた満開の桜を眺めながら、お花見気分でお楽しみいただけます。

サクラダイ オスサクラダイ オス

サクラダイ メスサクラダイ メス

  • その他にも色鮮やかなハナダイの仲間が暮らしています

本水槽にはサクラダイのほか、ナガハナダイ、スミツキハナダイ、アカオビハナダイと色鮮やかなハナダイの仲間が展示されています。

スミツキハナダイスミツキハナダイ

 

アカオビハナダイアカオビハナダイ

ナガハナダイナガハナダイ

春真っ盛りの水槽で、生きものと桜が共演する春を是非ご体感ください。

 

  • 展示概要

・展示種:サクラダイ、スミツキハナダイ、アカオビハナダイ、ナガハナダイ
 ※展示種は予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
・展示場所:水族館内 眺めるエリア
・展示期間:2023年3月3日(金)~4月中旬

【SMART AQUARIUM SHIZUOKA(スマートアクアリウム静岡)】
<アクセス>
〒420-8560 静岡市葵区御幸町10番地の2 松坂屋静岡店本館7階
JR静岡駅北口から地下道に入って徒歩3分

<営業時間>
10時~19時(最終入場は閉館の60分前まで)
※2023年2月1日からの営業時間です
※定休日:松坂屋静岡店の休館日(1月1日)

<入場料>
大人(中学生以上):1,400円
子ども(小学生):800円
幼児(3歳以上):500円
3歳未満:無料

運営会社:株式会社アクアメント

 

 

注目記事:MVNOとは?初心者にもわかりやすく解説 「本当に安くなるの?」

静岡鉄道/静岡鉄道の移住促進プロジェクト『静岡移住計画』2023年3月11日(土)・12日(日)下北沢線路街の『BONUS TRACK』にて移住促進イベントを開催!

「移住したい街No.1」静岡の魅力が東京に大集合!マルシェやワークショップ、トークセッションなど、様々なコンテンツで静岡を味わえる移住促進イベントを下北沢の『BONUS TRACK』にて開催します!

2023年3月11日(土)12日(日)に下北沢線路街の「BONUS TRACK」にて、『シズオカルーム×静岡移住計画~ EAT、PLAY、STAYをテーマに、静岡の魅力が見つかるイベントを開催!~』と題し、静岡への移住促進イベントを開催いたします。
静岡鉄道株式会社(本社:静岡市葵区鷹匠、取締役社長:川井敏行)が取り組む、移住促進プロジェクト「静岡移住計画」の一環として開催するイベントです。
静岡県内(中部地域)の5市2町の行政と協力し、マルシェやワークショップ、トークセッションなど様々なコンテンツで静岡の魅力を発信していきます!
■『シズオカルーム×静岡移住計画~ EAT、PLAY、STAYをテーマに、静岡の魅力が見つかるイベントを開催!~』について

 静岡の魅力ある飲食物、プロダクト、サービスを展開している事業者が集まりマルシェを開催したり、静岡の伝統工芸品づくりが体験できるワークショップ、先輩移住者や各市町の行政職員によるトークセッションなどを実施したりしながら、静岡の魅力を発信していきます。
 今回のイベントを通して、「静岡へ移住してみたい!」「静岡に訪れてみたい!」「いつかは故郷の静岡に戻りたい!」など、多くの人に静岡への興味関心を高めてもらうことを目的としています!
 さらに本イベント終了後、実際に静岡へ訪れていただくために、静岡での移住ツアーやイベントの開催も検討しており、継続的な静岡の魅力発信を行っていきます。

■イベント開催概要
●開催日時:2023年3月11日(土)・12日(日)11:00~17:00
●場所:BONUS TRACK(東京都世田谷区代田二丁目36番12号~15号)
●アクセス:下北沢駅から徒歩約4分
●実施主催 主催:静岡移住計画(静岡鉄道株式会社)
                  企画:シズオカルーム(静岡市地域おこし協力隊が運営)
      協力:静岡市、焼津市、藤枝市、島田市、牧之原市、吉田町、川根本町
●コンテンツ
 ①シズオカルームマルシェ @PARK
  各市町で親しまれている飲食物、プロダクト、サービスを提供する事業者がポップアップ出展!
  7市町の魅力あふれる注目の事業者様が集まります!!

  ②静岡おでんハウス @KITCHIN(HOUSE内)
   静岡名物「静岡おでん」と静岡の地酒を楽しむことができる。

 ③伝統工芸品づくり体験ワークショップ @GALLERY
  静岡の伝統工芸品づくりが体験できます!イベントの記念品としていかがでしょうか。

 ④5市2町及び静岡移住計画による移住相談ブース @PARK
  各市町のPRブースを設置。移住相談や住まいの紹介等、「移住に関するお悩み」なんでもお答えします!
  お気軽にご相談ください。

 ⑤5市2町移住トークセッション @ROOM(HOUSE内)
  トークセッション形式で先輩移住者や各市町のキーパーソンたちによる各市町の魅力紹介。
  「地方移住に興味がある!」「静岡ってどんなまち?」そんな疑問や思いを持っている方は
  ぜひご参加ください!予約不要です。

 イベント詳細はこちらから⇒https://shizuoka-iju.jp/2023031112/
 

■「静岡移住計画」とは
  “あなた好みの暮らし、働くを形にできる静岡へ”をコンセプトに、静岡への関係人口及び定住人口の
  創出に向けて取り組んでいます。
  静岡県内の各地域において、地域活性を目的とした活動を行う外部団体等と連携を図りながら、
  セミナーやイベントの実施、WEBメディアでの情報発信を通して、静岡の魅力を全国に伝えています。

▼静岡移住計画 公式ホームページ
 https://shizuoka-iju.jp/
▼静岡移住計画facebookページ
 https://www.facebook.com/shizuokaijukeikaku
▼シズオカルーム 公式ホームページ
 https://shizuokaroom.jp/bonustrack-2023/

 

 

注目記事:MVNOとは?初心者にもわかりやすく解説 「本当に安くなるの?」

一般財団法人 日本国際協力センター/米国から高校生16名が来日し、東京と静岡を訪問し、学生同士の交流やホームビジットを体験し、日本への理解を深めます!

米国テネシー州とモンタナ州の高校生16名が、東京と静岡に滞在し、常葉大学付属橘高校との交流やホームビジット体験を通して、日本の社会、文化、歴史、自然などを学ぶとともに、日米の友好関係を深めます!

米国テネシー州のLebanon 高校及び、米国モンタナ州のHelena高校から高校生が来日し、都内と静岡県静岡市にて様々なプログラムに参加します。都内では東京都最古の寺院である浅草寺や都内屈指の参拝者数を誇る明治神宮を見学します。静岡では富士山麓ハイキングを体験します。また、常葉大学付属橘高等学校の学生との交流や農家民泊でのホームビジットといった、人との交流を通じて、日本の文化や社会への理解を深めるとともに、日本の魅力を積極的に発信します。
なお、本プログラムは外務省が推進する国際交流事業「対日理解促進流プログラム」カケハシ・プロジェクトの一環で、米国を対象とした招へいプログラムです。

【開催概要】
名称:対日理解促進交流プログラム カケハシ・プロジェクト(米国)「高校生招へいプログラム第4陣」
対象:高校生(米国)14名 学校関係者 2名 
 Lebanon High School (テネシー州)9名(高校生8名、学校関係者1名) 
 Helena High School (モンタナ州) 7名(高校生6名、学校関係者1名) 
訪問県:東京都、静岡県
日時:2023年3月5日(日)〜3月12日(日)
日程(予定):
3月5日 来日、【オリエンテーション】
3月6日 【視察】都内視察
            【視察】千葉工業大学スカイツリーキャンパス・展望デッキ
3月7日   静岡へ移動
           富士山麓ハイキング
3月8日 【学校交流】常葉大学付属橘高等学校との交流
             静岡市表敬訪問
3月9日 【ホームビジット】
3月10日 ワークショップ
              都内へ移動
           【視察】皇居(二重橋)
3月11日【視察】迎賓館赤坂離宮
            【視察】東京タワー、明治神宮、原宿
3月12日【成果報告会】
             帰国

言語:英語・日本語
実施方法:対面招へい
実施団体:一般財団法人 日本国際協力センター(JICE)

【対日理解促進交流プログラム「カケハシ・プロジェクト」事業概要】
「カケハシ・プロジェクト」は、日本と北米地域との間で、対外発信力を有し将来を担う人材を互いに招へい・派遣する(オンライン交流を含む)、日本政府(外務省)が推進する事業であり、JICEがプログラム企画・運営を受託しています。人的交流を通じ、日本の政治・経済・社会・文化・歴史に加えて外交政策に関する日本についての理解を促進するとともに、未来の親日派・知日派を育成・発掘しています。また、参加者に日本の外交姿勢や魅力等について積極的に発信してもらうことで日本に関する対外発信を強化し、日本の外交基盤を拡充することを目的としています。

【本件に関するお問い合わせ先】
一般財団法人日本国際協力センター(JICE) 国際交流部
お問い合わせフォーム:https://www.jice.org/contact/index.html
 

 

 

 

 

注目記事:MVNOとは?初心者にもわかりやすく解説 「本当に安くなるの?」

三菱地所・サイモン/全てのエリアを歩くと約3km 広大な敷地の御殿場プレミアム・アウトレットで、お買い物しながら健康になろう!

ウェルネスショッピングイベント3月25日(土)5月31日(水)に開催 富士山を背景に、デューク更家氏のウォーキングワークショップも

御殿場プレミアム・アウトレット(所在地:静岡県御殿場市、運営:三菱地所・サイモン株式会社)では、2023年3月25日(土)~5月31日(水)の期間、広い敷地内でお得なお買い物やヘルシーな食事を楽しみながら、自然とたくさん歩くことで健康増進を目指すイベント「御殿場プレミアム・アウトレットでウェルネスショッピング!お買い物しながら健康になろう」を開催します。

 

 

御殿場プレミアム・アウトレットは、東京ドーム約9個分の敷地の中に広大なショッピングエリアを有します。約290のショップが軒を連ね、広い空の下、豊かな自然に囲まれ、雄大な富士山を見ながらお買い物をお楽しみいただけます。橋でつながる3つのエリアを全て歩くと一周約3km※1。さらに、お客様へのアンケート※2からは、1日で平均約11,000歩とたくさん歩くことがわかりました。
本イベントでは、ウォーキングをもっと楽しく、御殿場プレミアム・アウトレットでのお買い物そのものが健康増進につながる環境を提案します。たくさん歩いたご褒美として店舗での特典をご用意し、お客様のウォーキングを応援します。対象店舗での会計時に、ご自身のスマートフォンアプリなどで計測された「当日に歩いた歩数」を提示いただいたお客様に、歩数に応じてお得な特典をご用意します。さらに、健康志向を応援する飲食店のヘルシーメニューも紹介します。
また、3月25日(土)、26日(日)には、ウォーキング界の第一人者であるデューク更家氏によるワークショップ「プレミアム・ウォーキング」を開催します。ワークショップでは、「歩く質」を高めるウォーキングに加え、手をつなぎながらのウォーキングや買い物袋を手にしながらのウォーキングなど、お買い物中のシーンに合わせた歩き方も伝授。レッスンや各エリアの練り歩きに加え、富士山を望む「希望の大橋」をランウェイに見立て、参加者がウォーキングを披露します。参加者には、敷地内日帰り温泉「木の花の湯」の大浴場利用券や、運動後にぴったりの「酸素補給水 WOX®」など嬉しい特典をプレゼントします。
この春は、御殿場プレミアム・アウトレットで、ぜひ“ウェルネスショッピング”をお楽しみください。

※1 御殿場プレミアム・アウトレット調べ(EAST ZONE/WEST ZONE/HILL SIDEの共用部を一周歩いた場合)
※2 施設で5万円以上お買い物いただいた方1,000名を対象に、2023年1月に来場者アンケートを実施

広大な敷地を持つ御殿場プレミアム・アウトレット広大な敷地を持つ御殿場プレミアム・アウトレット

デューク更家氏デューク更家氏

【イベント概要】
名称:御殿場プレミアム・アウトレットでウェルネスショッピング!お買い物しながら健康になろう
特設サイト:https://www.premiumoutlets.co.jp/gotemba/sp/wellness/ ※3月3日(金)公開
開催期間:2023年3月25日(土)~5月31日(水)

御殿場プレミアム・アウトレットは、「歩く」を入口に健康増進を目指すスポーツ庁の官民連携プロジェクト「FUN+WALK PROJECT」(https://www.mext.go.jp/sports/funpluswalk/)に参加しています。

【イベントコンテンツ詳細】
◆たくさん歩いたご褒美に「歩数 de 特典GET!」
期間中、御殿場プレミアム・アウトレットで当日に歩いた歩数に応じて、対象店舗でお買い上げいただいたお客様に、割引やプレゼントなどの特典をご用意します。10,000歩以上、15,000歩以上の歩数で特典が付与されます。
開催期間:2023年3月25日(土)~5月31日(水)
参加方法:お客様ご自身のスマートフォンのアプリ等で計測した歩数をレジにて提示 ※アプリの指定はございません。

<特典内容>
10,000歩以上 特典
Cole Haan[EAST ZONE]レジにて5%OFF ※除外品あり
Aquascutum[EAST ZONE]¥16,500(税込)以上お買い上げでオリジナルノベルティプレゼント ※なくなり次第終了
The North Face[EAST ZONE]レジにて5%OFF ※除外品あり
日本橋 麺屋 ま石[HILL SIDE]ソフトドリンク1杯サービス(1会計につき1杯)
San grams Green Tea[HILL SIDE]富士プレミアム茶20%OFF(緑茶、ほうじ茶、和紅茶)
15,000歩以上 特典
Tully’s Coffee Kiosk[WEST ZONE ]ドリンクお買い上げでサイズアップ無料
Cosme Kitchen Village[EAST ZONE]カフェ10%OFF
Aquascutum[EAST ZONE]¥11,000(税込)以上お買い上でオリジナルノベルティプレゼント ※なくなり次第終了
Tully’s Coffee East[EAST ZONE]ドリンクお買い上げでサイズアップ無料
Tully’s Coffee & Tea[HILL SIDE]ドリンクお買い上げでサイズアップ無料
St.Cousair[HILL SIDE]オリジナルレモネード ¥50 OFF ※レモネードソーダ・ミルク・ジャスミンは対象外
木の花の湯[HILL SIDE]大浴場入館料大人600円引き
※特典は一例です。
※2023年3月2日時点の予定。特典内容は変更になる可能性がございます。

◆おいしく食べて健康に!ヘルシーメニュー
飲食店で提供する、お客様の健康をサポートするヘルシーメニューを紹介します。

Cosme Kitchen Village
カレー弁当
¥596~¥1,041
店内で販売されている、無添加、化学調味料・香料着色料不使用の各種カレー(レトルト)と寝かせ玄米黒米を、店内飲食スペースで楽しめます。
※写真は「やみつきインディアンスパイスカレー(¥595)」と「寝かせ玄米黒米(¥280)」

Cosme Kitchen Village カレー弁当Cosme Kitchen Village カレー弁当

Tully’s Coffee East
大豆ミートのチキンオーバー風ライス
¥1,045
チキン風のスパイシーな大豆ミートに、ほんのりと生姜をきかせたライスを合わせた、ニューヨーク名物の屋台めし。
※無くなり次第終了

Tully’s Coffee East 大豆ミートのチキンオーバー風ライスTully’s Coffee East 大豆ミートのチキンオーバー風ライス

◆「デューク更家 プレミアム・ウォーキング」ワークショップ
ウォーキング界の第一人者であるデューク更家氏によるワークショップイベントを開催します。富士山や自然に囲まれた御殿場の気持ちいい空気の中、デューク更家氏と参加者の皆様で楽しくウォーキングを行うイベントです。イベントで正しい歩き方を身に付けることで「歩く質」を高め、さらには手をつなぎながらのウォーキングや買い物袋を手にしながらのウォーキングなど、お買い物中のシーンに合わせた歩き方も実践します。レッスンや場内練り歩きのあとは、富士山を望む場内「希望の大橋」をランウェイに見立て、参加者のウォーキングを披露します。

開催日:2023年3月25日(土)、26日(日)開催時間:各日 13:30~15:00予定
参加費:無料
受付会場:御殿場プレミアム・アウトレット P5駐車場
参加方法:事前予約
予約サイトURL https://gpo-walking.peatix.com/  ※3月3日(金)公開
各回定員100 名※先着順。予約状況により当日受付を実施。詳細は予約サイトをご覧ください。
実施内容:
①デューク更家氏によるエクササイズを中心としたウォーキングレッスン(P5駐車場)
②3グループに分かれ、講師陣と一緒に場内各エリアを練り歩き、ウォーキングを実践
③「パノラマ・ランウェイ」富士山を背景にデューク更家氏と歩き方を実践&披露(希望の大橋)

参加特典:敷地内日帰り温泉「木の花の湯」大浴場利用券、カルビーフルグラ、酸素補給水 WOX®
協力:株式会社小田急リゾーツ、カルビー株式会社、メディサイエンス・エスポア株式会社
※天候により実施内容を変更する場合がございます。
※持ち物や集合場所の詳細は、予約サイトにてご確認ください。

ウォーキング披露を行う「希望の大橋」ウォーキング披露を行う「希望の大橋」

デューク更家氏 プロフィール
ウォーキングドクター 和歌山県新宮市出身
ファッションショーの演出およびプロデュース、モデルへのウォーキング指導を手がけた後、間違った歩き方で足を痛めた母親のことをきっかけに、一般向けのウォーキングレッスンを始める。気功や運動生理学、武道、ヨガ、バレエ、ピラティス、呼吸法などの要素を取り入れた独自のエクササイズ「デュークズウォーキング」を確立。細胞から活性化させ、身心を整え、健康で更に美しく体を作り変える独自のウォーキング理論は、簡単でユニークでありながら、即効性があるとして、高く支持される。
美と健康、魅力的な女性になるための講座を企業研修やイベント、ホテルでのトークショーを開催。また、アドバイザー、キャラクターモデルとして、各業界の様々な企業でウォーキング論、ライフスタイルなどが取り上げられる。

デューク更家氏デューク更家氏

◆ヘルシーグルメキッチンカー大集合!
「ウェルネスショッピング」の一環として、タコライスや、ハラルメニュー、はちみつなど健康志向のお客様に向けたグルメを提供するキッチンカーが集合します。
開催日:2023年3月25日(土)、26日(日) 10:00~19:00
会場:御殿場プレミアム・アウトレット フードバザー横

【御殿場プレミアム・アウトレット 施設概要】
御殿場プレミアム・アウトレットは、世界文化遺産の富士山を背景に、買い物・食事・遊びが楽しめる、日本を代表するショッピングリゾートです。2020年には「HILL SIDE」エリアがオープン。高級ブランドをはじめ著名ブランドや飲食店舗約290店舗が揃います。敷地内には、小田急グループが運営する「HOTEL CLAD」や日帰り温泉「木の花の湯」のほか、ミニ遊園地も併設。
所在地 〒412-0023 静岡県御殿場市深沢1312
営業時間  10時~20時 ※季節・状況により変動あり
定休日 年1回(2月第3木曜日)
ウェブサイト https://www.premiumoutlets.co.jp/gotemba/

 

 

 

注目記事:MVNOとは?初心者にもわかりやすく解説 「本当に安くなるの?」

弁護士ドットコム/静岡県浜松市が契約マネジメントプラットフォーム「クラウドサイン」を導入〜静岡県内の初導入として、電子契約化を推進〜

弁護士ドットコム株式会社(東京都港区、代表取締役社長:元榮 太一郎)は、静岡県浜松市(市長:鈴木 康友)が、契約マネジメントプラットフォーム「クラウドサイン」を導入及び運用を始めることをお知らせいたします。クラウドサインは、地方自治体における電子契約サービス導入数No.1(※1)、自治体導入シェア率が約70%(※2)の電子契約サービスとして、全国の電子契約化を推進していきます。(※1)国内主要電子契約サービス提供5社がHP等で公表する導入自治体数を自社で比較。2022年10月26日時点調べ。(※2)全国の自治体が公開している公募、入札、プロポーザル情報を自社で比較。2022年10月26日時点調べ。

浜松市では、令和元年10月の「デジタルファースト宣言」に基づき、都市づくりをデジタルファーストで進めるデジタル・スマートシティ政策の指針として策定し、官民共創で“デジタル・スマートシティ浜松”の実現を目指しています。その一環として、本年12月よりクラウドサインの運用をスタートしました。静岡県内の市町村としては、初めての導入となり、政令指定都市では2番目の導入となります。

クラウドサインの導入・運用にあたっては、書類や対面で行っていた契約業務全般をデジタル化し、業務の最適化とDX施策の加速を目的としています。書類による対面業務をなくすことで市民および自治体職員の利便性向上はもとより、建設・土木での活用も多くみられ、事業者の契約業務における効率化やコスト削減も見込まれています。
今後もクラウドサインは、行政機関の広い導入に向けて、従来書類や対面で行われてきた契約業務プロセスのデジタル化を支援し、職員の皆様の業務効率化と住民の皆様の利便性に寄与する契約業務のDX推進を支援してまいります。

■浜松市からのコメント
「本市における「浜松市DX推進計画」の一環として、電子契約を導入します。これにより契約事務の効率化やコスト削減など、デジタル活用による市民サービスの向上に繋がることが期待されます」

クラウドサイン 自治体向けプランhttps://www.cloudsign.jp/government/

◆クラウドサインについてhttps://www.cloudsign.jp/
クラウドサインは、契約の締結から管理までデジタルで完結させる契約マネジメントプラットフォームです。電子署名法に準拠した電子署名とタイムスタンプによって円滑かつ、安全な契約締結を実現します。また自然言語処理技術を用いたAI契約書管理機能、契約書の振り分けのオートメーション化を実現したスマートキャビネット機能など、様々な契約管理機能により、過去に紙で締結した契約を含め一元的に検索・期限管理ができます。電子契約市場においては2015年の提供開始以来、企業や自治体などで幅広く導入されている、No.1 ※のサービスです。※株式会社富士キメラ総研「ソフトウェアビジネス新市場2021年版」(電子契約ツール2020年度実績)市場占有率

◆弁護士ドットコム株式会社についてhttps://www.bengo4.com/corporate/
本社:東京都港区六本木四丁目1番4号 黒崎ビル
設立日:2005年7月4日
資本金:453百万円(2022年12月現在)
代表者:代表取締役社長 元榮太一郎
上場市場:東京証券取引所グロース市場
事業内容:世界中の人達が「生きる知恵=知的情報」をより自由に活用できる社会を創り、 人々が幸せに暮らせる社会を創造するため、「専門家をもっと身近に」を理念として、人々と専門家をつなぐポータルサイト『弁護士ドットコム』『税理士ドットコム』『BUSINESS LAWYERS』、契約マネジメントプラットフォーム『クラウドサイン』を提供。

 

 

注目記事:MVNOとは?初心者にもわかりやすく解説 「本当に安くなるの?」

アデランス/<地球の笑顔のために>環境保全を目的としたCSR・SDGs活動 「フォンテーヌ緑の森キャンペーン」静岡県立森林公園に100本のアカマツを植樹

植樹の様子

全国の環境保全面積は累計で26,889㎡に

 毛髪・美容・健康のウェルネス事業をグローバル展開する株式会社アデランス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 津村 佳宏)は、2023年1月17日(火)、静岡県立森林公園(浜松市浜北区尾野)にて「フォンテーヌ緑の森キャンペーン~緑の森スマイル活動・アカマツの植樹会~」を開催しました。
 当社では、使われなくなったウィッグの回収と環境保全をつなげる「フォンテーヌ緑の森キャンペーン」を、2009年から実施しています。本キャンペーンの一環として、2019年4月に、静岡県と合同会社ツバルの森(本社:東京都渋谷区、代表社員:三嶋 浩太)の3者で「しずおか未来の森サポーター協定」を締結し、当時民間企業として初めて「静岡県立森林公園でのアカマツ林再生プロジェクト」への協力を開始しました。2019年12月以降、苗木の成長を妨げる枯葉や倒木を取り除く作業、アカマツの苗木を植える作業などを行っています。

 

植樹の様子植樹の様子

当社看板の前での記念撮影当社看板の前での記念撮影

  

 

         
 今年度は、昨年を上回る38名の参加者数となり、うち初参加が9名となりました。参加者は植樹方法を教わり、木の根が張る森林の斜面を掘り返しながらアカマツの苗木を100本植樹しました。2009年の植樹開始から14年で累計植樹本数は1,705本、環境保全面積は累計で26,889㎡(東京ドーム半分以上の面積)となり、活動の範囲も年々増しています。

■静岡県立森林公園について
 静岡県立森林公園は、アカマツ林を主体とした自然の景観として県民に親しまれ、また、環境省からも「生物多様性保全上重要な里地里山」として選定されるなど、希少生物の生息地としても評価されています。しかし、2011年の東日本大震災の影響で、松くい虫防除剤の空中散布用のヘリコプターが確保できず、松くい虫の被害が激増。そのため、園内の広範囲に純林として存在していたアカマツ林が、10年前の約1/3程度にまで減少しています。こうした状況から当社では、同地のアカマツ林再生活動への協力を決定しました。

■アデランスの植樹活動について
 アデランスでは、使われなくなったウィッグの回収を促す環境キャンペーン「フォンテーヌ緑の森キャンペーン」を、2009年から実施しています。

 「フォンテーヌ緑の森キャンペーン」は、期間中にウィッグ回収にご協力いただいたお客様の売上の一部を利用し苗木の植林を行うものです。植林支援は、環境コミュニケーションを推進する「ツバルの森」を通じて、山梨県内の山林地域に「フォンテーヌの森」を設置し苗木を植林しています。既に1,200本以上を植林しており、2009年に初めて植えた苗木は、現在では大人の背丈ほどに成長しています。

 そして2017年より東北地方の桜の植樹活動支援の他、「ツバルの森」を通して全国各地の様々な環境保全を支援していく活動へと深化させてまいりました。日本の美しい自然を未来の子どもたちに残すため、全国規模の環境保全活動を今後も継続的に実施してまいります。

 

環境保全面積は、植林の場合は植林本数に応じた面積、環境保全団体への支援の場合は当該団体の管理面積と当社からの支援比率をもとに、試算した累計値になります。

■フォンテーヌ緑の森スマイル活動 これまでの歩み

・『フォンテーヌ緑の森』への植林活動
期間:2009年~
場所:山梨県笛吹市
内容:不要となったウィッグの適切な処理と、緑を増やす植林活動をリンクさせることを目的として、2009年よりスタートしました。8年間での合計植林本数は1,200本以上となり、初年度に植えた苗木は大人の背丈ほどにすくすくと成長しています。2016年に対象エリアの植林が完了したため、2019年度からはメンテナンスや維持にかかる費用をサポートしています。
 

・NPO法人さくら並木ネットワークへの支援
期間:2016年~
場所:東北・三陸地方
内容:2011年に発生した東日本大震災による津波到達地に桜を植林することで、津波被害を後世に伝える活動を行うNPO法人をサポートしています。当社社員を中心に、植林活動に参加しています。

・静岡県「アカマツ林再生プロジェクト」への支援
期間:2019年~
場所:静岡県浜松市
内容:2011年の東日本大震災の影響で、松くい虫防除剤の空中散布用のヘリコプターが確保できず、松くい虫の被害が激増。その結果、アカマツ林が10年前の約1/3程度(約13,000本)にまで減少しました。こうした状況から民間企業として初となる同地のアカマツ林再生活動を実施しております。
 

■アデランスのCSR活動について
 アデランスグループのCSR活動は、「社会的価値を持った活動」をさらに深め、広げていくことで、お客様や社会からの信頼に基づいた、健全で永続的な企業成長を目指すものです。こうした活動を「事業と一体化した価値共創型CSR」として進めています。
 

株式会社アデランスは持続可能な 開発目標(SDGs)を支援しています。株式会社アデランスは持続可能な 開発目標(SDGs)を支援しています。

■アデランスのSDGsに対する取り組み
 アデランスグループは、グローバルに事業を展開する企業として、SDGsで掲げられる、世界が直面するさまざまな課題と真摯に向き合い、事業を通じた社会課題の解決を図ることで、持続可能な社会の実現に寄与し、持続的な成長を目指していきます。
 

株式会社アデランスは、おかげ様で2023年をもって創業55周年を迎えます。新時代を表す「NEXT ADERANS」として掲げ、創業当初からの理念「世界のブランド アデランス」を目指し、毛髪・美容・健康・医療・衛生のグローバルウェルネスカンパニーとして夢と感動を提供し続けていきます。

 

 

注目記事:MVNOとは?初心者にもわかりやすく解説 「本当に安くなるの?」

足久保ティーワークス茶農業協同組合/【静岡初!】徳川家康も愛したお茶を未来につなぐ「世界にひとつのお茶づくり」ができる新プロジェクト開始

マイ茶の木プランご案内

足久保ティーワークス茶農業協同組合(静岡市葵区、代表理事吉本邦弘)は2023年2月15日より、茶畑オーナー制度「マイ茶の木プラン」を開始しました。

【商品内容】
<茶畑オーナー制度「マイ茶の木プラン」>
鎌倉時代から800年続く「静岡茶はじまりの場所」足久保。
この土壌で育まれるお茶は徳川家康公が認めるほどの味わいを持つと知られています。
この土地でお茶を未来につないでいくために、40年に一度おこなわれる「茶の木の植え付け」をはじめ、
年間10回の作業体験を茶農家とともに行いながら、世界にひとつのお茶をつくることができます!
年間¥30,000(税込)

マイ茶の木プランご案内マイ茶の木プランご案内

<ひと口で感動するお茶を未来へつなぐ>

私達がお茶を育てている「静岡茶発祥の地」足久保にはひと口で感動するほどおいしいお茶があります。
水はけのよい足久保の地質は茶の木がしっかりと根を張ることができる土壌を生み、それが特有のコクと香りをもたらします。
そしてそれが足久保茶を足久保茶たらしめる最大の理由でもあります。

しかし、そんな足久保茶をたくさんの方たちに伝えるためには、従来の市場出荷だけでは難しくなってきました。
「直接自分たちで伝えて、このおいしさと感動を体感してほしい!!」
そのためにカフェの運営はじめ、全国の催事場に出向いたり、県外に実店舗をオープンさせたりと、足久保茶の魅力を直接伝えられる機会を少しずつ増やしてきました。

そして次のステップとして、「私達からお客様へ」だけでなく「私達といっしょに」お茶を知っていただけるものとして、「マイ茶の木プラン」が生まれました。

お客様自身の手で、足久保の土地にお茶の木を植え「ひと口で感動するお茶ができるまで」を
私たちと一緒に追体験することができます。

足久保茶の未来をより多くの方と一緒に創っていけることを願っています。

 

茶畑オーナーご案内茶畑オーナーご案内

【商品概要】

店舗名 足久保ティーワークス
商品名 茶畑オーナー「マイ茶の木プラン」
価格  30.000円(税込)
販売期間 2/15〜3/31
販売店舗 「足久保ティーワークス」「はじまりの紅茶」各オンラインショップ
販売窓口 はじまりの紅茶ラスカ小田原店、各ポップアップショップ

■茶畑オーナーとは

800年の歴史を誇り、徳川家康にも献上したことで知られる茶産地・足久保ですが、後継者不足・茶価低迷による産地存続の問題を解決するため、共同工場としては珍しいカフェの運営やオンラインショップなどの小売り販売に力を入れています。
2021年から取り組みを始めた「茶畑オーナー制度」では、全国から茶畑オーナーを募り、年間18,000円のオーナー費用のうち、半分の9,000円を茶畑の維持・管理に活用し、半分をオーナーへのお茶の返礼などに使用し、茶農家と茶工場を続けていく応援をしてもらうしくみを作りました。

■より「茶畑をまるごと楽しめる」オーナー「マイ茶の木プラン」
2023年、より茶畑での活動に特化した「マイ茶の木プラン」を新設。オーナーとなり、茶畑の管理に積極的に参加してもらうことで、よりお茶を知ってもらえる体験イベントを開催します。
お茶の植え付けから始まり、年間10回にわたり茶畑や茶工場で、茶農家さながらの体験ができるプランです。
歴史ある茶産地を守るために、栽培から小売りまで行っているからこそ、お茶作りの『はじまり』である茶畑の魅力をより多くの方に知ってもらい、お茶の未来につなげていく活動を行っていきます。
 

↑植え付け
40年に一度の苗を植える作業を体験できます。
 

↑紅茶製造見学
フルーティーな香りに包まれながら紅茶の製造見学も間近で見る事ができます。

↑お茶刈り体験
難しい専用のお茶刈り機を使う作業もプロと一緒だから安心して体験できます。

 

■店舗

【足久保ティーワークス(小売り・カフェ営業)】

ティーワークスロゴティーワークスロゴ

〒421-2124 静岡県静岡市葵区足久保口組2082-2
TEL:054-296-6700
営業時間 10:00~16:00 定休日 火曜
自分達が育て、作ったお茶を、自分達でお客様に届けたい。茶畑を目の前に、ドリンクを飲みながらテラスでのんびりと。足久保という茶産地からお茶の可能性を伝えています。

↑カフェ
マイ茶の木プランで大切にお茶を育てながら工場に併設されたカフェで緑茶や和紅茶をアレンジした創作ドリンクを楽しめます。

【はじまりの紅茶 ラスカ小田原店(小売り)】

はじまりの紅茶ロゴはじまりの紅茶ロゴ

〒250-0011 神奈川県小田原市栄町1-1-9 ラスカ小田原3階
(ラスカ小田原の営業時間に準ずる)
静岡茶がはじまった足久保の地から、日々の生活に手に取っていただけるお茶を届けたいとスタートしたオリジナルブランド。ティーバッグのお茶を中心に、生活の中の「はじまり」や、人生の中の「はじまり」に、美味しいお茶の時間で彩りを添えていただけるよう様々なお茶を展開しています。
 

↑ラスカ小田原・催事
こだわり抜いたお茶の魅力を直接お客様のもとへ届けるため、直営店やPOP UPにこだわって出店しています。

■組合概要

商号 : 足久保ティーワークス茶農業協同組合
代表者 : 代表理事組合長 吉本 邦弘
所在地 : 〒421-2124 静岡県静岡市葵区足久保口組2082-2
設立 : 1997年5月
事業内容: 茶栽培・荒茶製造・茶小売り販売
足久保ティーワークス 

URL : http://www.ashikuboteaworks.com/

はじまりの紅茶 オンラインショップURL :https://hajimarino.official.ec/

 

 

注目記事:MVNOとは?初心者にもわかりやすく解説 「本当に安くなるの?」

TurnX/「静岡特化型移住転職エージェント」1周年、登録会員データから読み取れる静岡県への移住転職状況を公開

移住希望地ランキングで3年連続1位/サービス開始1周年を記念し、コーポレート動画も公開

株式会社TurnX(本社:静岡県静岡市、代表取締役:酒井優一)は、2023年3月1日(水)に『静岡特化型移住転職エージェント』サービス開始1周年を迎えたことをお知らせいたします。サービス開始1周年を記念し、コーポレート動画を公開。そして、この1年間のTurnX登録会員データから読み取れる静岡県への移住転職状況を公開いたします。

コーポレートサイト:https://turnx.co.jp/

 

  • 移住希望地ランキング 3年連続1位の静岡県

コロナ禍による働き方の多様化により、地方移住への関心が高まっています。中でも静岡県は、NPO法人ふるさと回帰支援センターの移住希望地ランキングで3年連続の1位を獲得する人気ぶりです(2020年~2022年)。
一方で、移住を希望する人の大きな障壁になっているうちの1つが「職探し」ではないでしょうか。そこで、静岡県への移住に興味はあっても、希望する仕事や条件の求人が見つけられず、キャリア形成の観点で悩む人を支援したいと考え、「静岡への移住転職ムーブメントをつくる。」というミッションを掲げスタートした当サービス。
相談件数はこの1年間で100件以上にのぼり、静岡への「移住転職」におけるニーズの高さを感じると共に、下記のことが登録会員データよりわかりました。

■調査概要
集計期間 :2022年3月1日~2023年2月28日
調査対象 :TurnX移住転職相談の登録ユーザー
調査方法 :ユーザー登録時のWEBアンケート

<移住転職相談 登録会員データ分析結果トピックス>

  1.  相談者様の現住所は首都圏が66.7%と多数
  2.  年代は「20代後半〜30代後半」が73.5%、そのうち8割が家族での移住検討
  3.  移住検討期間は3ヶ月〜6ヶ月以内での移住希望が64.3%
  4.  静岡への移住転職で最も重視していることは「ワークライフバランス」64.3%
  5.  静岡へのUターンと同じくらい、Iターンを考えられる方が増加

【トピックス①】相談者様の現住所は首都圏が66.7%と多数

・首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木)在住が66.7%

・静岡県在住が27.5%

静岡県在住の方からのご相談も一定数あります。その多くは直近1年以内にすでに静岡県へ移住された方のご登録でした。一度は静岡県内企業に転職されたものの、職場環境やキャリアに悩みを抱えられ、相談にこられる方もおり、移住におけるキャリア選択の重要性を改めて実感しています。

【トピックス②】年代は「20代後半〜30代後半」が73.5%、そのうち8割が家族での移住検討

 

・「20代後半〜30代後半」が73.5%。

実際にお話を聞いてみると、そのうちの8割以上が「結婚をして2、3年以内のタイミング」もしくは「子供が生まれて2、3年以内のタイミング」での家族での移住を検討されています。

【トピックス③】移住検討期間は3ヶ月〜6ヶ月以内での移住希望が64.3%

 

・3ヶ月〜6ヶ月以内の希望が64.3%と、半年以内での移住を考えている方が半数以上。

大半の方がご登録後の初回面談のタイミングで、すでに移住希望地として「静岡県」に絞られております。
また、4月もしくは10月のタイミングで移住をご希望されている方が多い状況です。

【トピックス④】静岡への移住転職で最も重視していることは「ワークライフバランス」が64.3%

 

・ワークライフバランスを最も大事にしたいという方が64.3%。

結婚や出産というライフイベントを経て、価値観が変わり、これまで以上に家族との時間を大事にしたいと考えられる方が多いです。一方で「年収」や「キャリア」も優先順位の高い項目としてあがっており、そのバランスが非常に難しいところです。『中長期的なキャリア形成』と『移住してどんな暮らしをしたいのか』を考え、明確にすることが移住転職を成功に導く大事なポイントであり、TurnXではそこを言語化するところから支援させて頂いております。

【トピックス⑤】静岡へのUターンと同じくらい、Iターンを考えられる方が増加

・Uターン、Iターンの割合が45.0%ずつで同じ。

サービススタート時は静岡へのUターン転職を希望のほうが多い印象でしたが、その後静岡へのIターンを検討されている登録者が増えており、静岡には縁もゆかりも無いけれど、移住希望地として静岡県を考える方が想定以上に増えていることを実感しています。

 

  • サービス開始1周年を記念し、コーポレート動画を公開

 

  • 皆様への代表メッセージ

株式会社TurnX  代表取締役 酒井優一

 

「静岡への移住転職ムーブメントをつくる。」をミッションにTurnXを創業してから1年半、そして『静岡特化型移住転職エージェント』としてサービスリリースしてから丸一年が経ちました。

多くの皆様の応援もあり、おかげさまでここまでは順調にサービスが拡大しつつありますが、当初サービスリリース前の予想とは反していることが2点あります。

1点目は、想定以上に静岡県内企業様からの問い合わせ、また静岡県への移住を考える求職者様のご登録が多いことです。それだけ静岡県内における採用ニーズが顕在化しており、そして静岡県への移住希望者が増えていることを実感しています。

2点目は、わかっていたことですが通常の「転職」と違い、地方への「移住転職」は予想していた以上にハードルが高いということです。希望するキャリア、希望する条件面での就職先が見つかれば静岡へ移住したいという方はたくさんいます。何らかの事象がネックとなり、ご支援に至っていない方がまだまだいます。 

だからこそやりがいのある事業であり、一人ひとりの移住転職には素敵なストーリーがあり、実際に移住転職のご支援ができたときは、とても嬉しく思います。

これからもお一人お一人の移住転職支援、1社1社の採用支援を大事に、実績を積み上げていきながら、静岡県の活性化につながるご縁を結べるよう、頑張ってまいります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
 

  • 株式会社TurnX 会社概要

会社名:株式会社TurnX(ターンエックス)

所在地:静岡県静岡市葵区錦町28-9
設 立:2021年9月1日
資本金:5,000,000円
代表者:酒井 優一
URL :https://turnx.co.jp/
事業内容:
 静岡特化型移住転職エージェント
 人事・採用コンサルティング

■プレスリリースに関する問い合わせ
発行者名:株式会社TurnX
広報担当:石川
メールアドレス:support@turnx.co.jp
お問い合わせフォーム:https://turnx.co.jp/contact

 

 

注目記事:MVNOとは?初心者にもわかりやすく解説 「本当に安くなるの?」

タイタコーポレイション/ハンドメイドリメイクブランド「 R.I.P 」3 周年を記念したプレゼントキャンペーンを実施!

抽選で5名様に「 R.I.P 」の人気アイテム「 Zantan porch 」をプレゼント

タイタコーポレイション株式会社 ( 本社:静岡県静岡市、代表取締役:髙松 多聞 ) が展開する「 R.I.P ( Remake Innovation Project ) 」が、ブランドの 3 周年と Instagram のフォロワー 2,000人達成を記念して、2月22日 ( 水 ) 〜 3月5日 ( 日 ) までプレゼントキャンペーンを実施いたします。

「 R.I.P 」は誰にも着られずに新品のまま廃棄されそうな服や生地をハンドメイドでリメイクするブランドです。服や生地それぞれの特徴から一つ一つデザインを考え、全てハンドメイドで愛のあるアイテムを展開しています。
ブランドの 3 周年と Instagram のフォロワー 2,000人達成を記念して、ささやかではありますがプレゼントキャンペーンを実施いたします。2月22日 ( 水 )〜 3月5日 ( 日 ) までの期間中、「 R.I.P 」公式 Instagram アカウントをフォローし、キャンペーンの投稿にいいねをしてくださった方の中から抽選で 5名様に、今回のためにご用意したパッチワークの「 Zantan porch 」をプレゼントいたします。
 

 

  •  プレゼントキャンペーン 概要

実施期間:2023年2月22日 ( 水 ) ~ 3月5日 ( 日 ) 
応募方法:
1. 公式 instagram アカウント「 @remake_innovation_project 」をフォロー
アカウントURLhttps://www.instagram.com/remake_innovation_project/
2. キャンペーンの投稿に「 いいね 」で応募完了!
投稿URL:https://www.instagram.com/p/Co8Ptk_ysl6/?utm_source=ig_web_copy_link
賞品:「 R.I.P 」の「 Zantan porch 」1点
当選者数:5 名様
当選発表:2023年3月中旬 〜 下旬頃( ご当選者様のみにDMでご連絡いたします。)
注意事項:
○ ご当選者様には「 R.I.P 」公式アカウントより Instagram の DM にてご連絡させていただきます。
○ 賞品の発送先はご当選者様へのご連絡の際にお伺いします。
○ ご連絡から1週間が過ぎてもご返信がない場合や、応募期間中にフォローを外されている場合は、ご応募が無効となりますのでご注意ください。
○ 賞品の交換・返品はお受けできないため予めご了承ください。
 

  •  R.I.P ( Remake Innovation Project ) 

これからも「 R.I.P 」ならではのリメイクによってアップサイクルを目指し、一歩一歩できることから環境に配慮した暮らしに繋げていきます。新作アイテムはHPにアップしていますので、ぜひそちらもご覧ください。

HP:https://en-imi.com/pages/r-i-p
Instagram:https://www.instagram.com/remake_innovation_project/
Twitter:https://twitter.com/rip_remake
TikTok:https://www.tiktok.com/@remake_taita

 

 

注目記事:MVNOとは?初心者にもわかりやすく解説 「本当に安くなるの?」

sommet farm/【静岡県初上陸!!】Cafe Hanamori 浜北貴布祢店 3/1(水)グランドオープン! 「はまきたプラザホテル」ご利用者のモーニングからディナーも提供!!

2023年3月1日(水)Cafe Hanamori 浜北貴布祢店 オープン

株式会社sommet farm(本社:東京都千代田区飯田橋1丁目3番8号、代表取締役:大塚 龍之介)は、静岡初出店となる、浜松市「はまきたプラザホテル」内に「Cafe Hanamori 浜北貴布祢店」(住所:静岡県浜松市浜北区貴布祢458-1 浜北プラザホテル B1F、TEL:053-587-2401)を、’23年3月1日(水)オープンいたします。

 

  • カフェの枠を超えたサービスで、ホテルご利用者のお食事以外に、お一人でもデートでも、ご家族でもご利用いただけます。

株式会社sommet farm(本社:東京都千代田区飯田橋1丁目3番8号、代表取締役:大塚 龍之介)は、静岡初出店となる、浜松市「はまきたプラザホテル」内に「Cafe Hanamori 浜北貴布祢店」(住所:静岡県浜松市浜北区貴布祢458-1 浜北プラザホテル B1F、TEL:053-587-2401)を、’23年3月1日(水)オープンいたします。

「Cafe Hanamori」では、豊富なカフェメニューやスイーツに加え、アルコール、バルメニューもご用意。フードコートのように“カフェ”の枠にとらわれない様々なサービスを1店舗で実現、東京や関東でご好評いただいてます。ホテルにご宿泊される方はもちろん、近隣住民の方にも気軽にご利用いただけるメニューを提供いたします。
 

Cafe Hanamori 浜北貴布祢店

住所 静岡県浜松市浜北区貴布祢458-1
浜北プラザホテル B1F
TEL 053-587-2401
営業時間 8:00〜22:00(L.O.21:30)
instagram cafehanamori_hamakitaten
https://www.instagram.com/cafehanamori_hamakitaten/

 

  • 名前の由来は「桜の番人をする人」という「花守」。花を愛でるひとときのような穏やかな時間を豊富なメニューとあわせてお楽しみください。

豊富なカフェメニューで穏やかな時間を。
モーニング〜カフェタイムは竹炭で焙煎した『竹炭焙煎珈琲』、お好きな具材をチョイスしオリジナルホットドッグがつくれる『カスタムドッグ』、Hanamori名物〈生〉わらび餅を用いた『生わらび餅たっぷり祇園パフェ』などを提供。優雅なコーヒータイムをお過ごしください。

〈左〉竹炭焙煎珈琲〈右〉生わらび餅たっぷり祇園パフェ 〈左〉竹炭焙煎珈琲〈右〉生わらび餅たっぷり祇園パフェ

〈左〉カスタムドッグ〈右上〉喫茶店のナポリタン〈右下〉濃厚明太カルボナーラ〈左〉カスタムドッグ〈右上〉喫茶店のナポリタン〈右下〉濃厚明太カルボナーラ

ディナーはアルコールや豊富なバルメニューをご用意。
ディナータイムには種類豊富なアヒージョやスキレットで提供する熱々のおつまみ等、お酒にぴったりなバルメニューを幅広くご用意。ディナー限定のアルコールセットや、ちょい飲みセットなどおひとり様でのご利用も大歓迎です!

〈左〉アヒージョ〈右〉ティーラテカクテル〈左〉アヒージョ〈右〉ティーラテカクテル

 

  • 『究極の3毛作』で万人にご利用いただけます。

ふらっと気軽に立ち寄り、軽食のみでもご利用いただける「カフェ」業態、アルコールや本格メニューでご友人と大切な時間を過ごす「バル」業態、出先やご自宅でリラックスしてお食事いただける「デリバリー&テイクアウト」。Hanamoriではこれら3つの提供スタイルを高いレベルで実現することで、どなたにも満足いただけるサービスを実現いたしました。
 

  •   《プレスリリースPDF》

https://prtimes.jp/a/?f=d100731-20230224-5656d4e893e76ea64d80cdca19f74b30.pdf

  • 公式インスタグラム

https://www.instagram.com/cafe_hanamori_official/

 

 

注目記事:MVNOとは?初心者にもわかりやすく解説 「本当に安くなるの?」