静岡

アクアメント/水族館コラボ企画!テンジクザメの赤ちゃんを初展示!百貨店のなかにある水族館【スマートアクアリウム静岡】

テンジクザメの赤ちゃん

​スマートアクアリウム静岡では、AQUARIUM×ART átoa(以下アトア:神戸市中央区)との連携企画として、アトアで生まれたテンジクザメの赤ちゃんを展示します。
この度、アトアのテンジクザメが交尾し、産み付けられた卵から生まれた赤ちゃんを、スマートアクアリウム静岡で譲り受けることとなりました。テンジクザメは最大全長1mほどの卵生のサメです。産み付けられた卵は約4か月かけて発生、成長し、孵化に至ります。

テンジクザメの赤ちゃんテンジクザメの赤ちゃん

テンジクザメの赤ちゃんは、館内の「眺める」エリアに展示しております。

テンジクザメの赤ちゃんを展示している様子テンジクザメの赤ちゃんを展示している様子

生まれて半年とたたない赤ちゃんザメの展示は、期間限定で非常に珍しいので、この機会にぜひご覧ください。
 

  • 展示の概要

展示開始日:2022年10月29日(土)~
展示場所: 装うエリア
展示種:テンジクザメ(幼魚)2個体
    全長:約25㎝(2月21日産卵→5月28日孵化、3月11日産卵→6月11日孵化)
 

  • 【テンジクザメについて】

テンジクザメの成魚テンジクザメの成魚

卵生のサメで、最大全長1mほどの大きさになります。オスはメスの胸ビレに咬み付き、交尾を行うため、メスは傷つきながら繁殖期を乗り越えます。卵殻には付着糸があり、岩や海藻に巻き付け、流されないように固定します。その後約4か月かけて発生、成長し、孵化に至ります。

※生きものの体調により、予告なく展示を中止する場合があります。

 

  • AQUARIUM×ART átoaについて

神戸の劇場型アクアリウムátoaは、アクアリウムとアートが融合した新感覚の水族館です。
8つのゾーンから成り、約60基の水槽で100種3,000点を展示しています。

 

プラネッツの国内最大級の球体水槽「AQUA TERRA」やミヤビのガラス床水槽「MINAMO」などゾーンを象徴するシンボル水槽と音・光・映像などの空間演出で幻想的な世界観を表現しています。
 

 

【átoa(アトア)基本情報】
・所在地:〒650-0041 兵庫県神戸市中央区新港町7番2号
・ホームページ:https://atoa-kobe.jp
・営業時間:10時~21時(最終入場20時)/年中無休
 ※貸切等により営業時間が変更になる場合があります。
・入場料:大人(中学生以上)2,400円、小学生1,400円、幼児(3歳以上)800円

【SMART AQUARIUM SHIZUOKA(スマートアクアリウム静岡)】
<アクセス>
〒420-8560 静岡市葵区御幸町10番地の2 松坂屋静岡店本館7階
JR静岡駅北口から地下道に入って徒歩3分

<営業時間>
10時~20時 ※定休日:松坂屋静岡店の休館日(1月1日)

<入場料>
大人(中学生以上):1,400円
子ども(小学生):800円
幼児(3歳以上):500円
3歳未満:無料

運営会社:株式会社アクアメント

 

 

注目記事:MVNOとは?初心者にもわかりやすく解説 「本当に安くなるの?」

海と日本プロジェクト広報事務局/駿河湾について3つのテーマで学ぼう!駿河湾の神秘 徹底調査!第2弾イベント【駿河湾の神秘 徹底調査ゼミ】を開催しました!

日時:2022年10月24日(日)14時 場所:東海大学 清水キャンパス

一般社団法人自然科学体験学習ネットワークは、9月11日(日)に実施した西浦のサンゴ調査体験イベントに引き続き、2022年10月23日(日)に第2弾イベント「駿河湾の神秘 徹底調査ゼミ」を開催いたしました。一般公募で選ばれた静岡県内の小学5-6年生、14名が参加し、3つのテーマ①駿河湾に流れ込む一級河川「富士川」の神秘(海底地形を知る)②伊豆半島沖に生息する南海生物の神秘(海で起きている異変を知る)③次々に発見されている新種生物の神秘(新種の生物を知る)、について東海大学海洋学部の専門分野の研究者から、最新の研究成果をわかりやすく子ども達に伝えました。
このイベントは、次世代へ海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。

 

  • イベント概要

・開催概要  学習1「沼津のサンゴの種類の変化の理由と影響について」
       学習2「駿河湾の地形と富士川の流れについて」
       学習3「深海魚の新種について」
       それぞれ東海大学の専門の先生方から最新の研究成果について学びました。
・日程    2022年10月23日(日)14時~16時
・開催場所  静岡市清水区折戸3-20-1 東海大学海洋学部 清水キャンパス 8号館4階
・参加人数  小学5-6年生 13人
・協力団体  東海大学海洋学部、東海大学海洋研究所
 

  • 学習1 沼津の平沢で起きているサンゴの生息域の変化の理由は?

9月11日(日)沼津の平沢マリンセンターでは、 これまで平沢沿岸でみられなかったサンゴ種であるニホンミドリイシとクシハダミドリイシを水中ドローンなどで観察できました。これまで、平沢沿岸でみられなかったサンゴ種であるニホンミドリイシとクシハダミドリイシが、なぜ2020年に入って平沢沿岸でも観察されるようになったのか?という宿題について、小学生が考えを発表しディスカッションを実施。中村先生から温暖化による海中水温とサンゴの関係の研究成果を児童にわかりやすく説明し、冬の水温上昇により南方の生物が生息出来る環境に変化した事を理解してもらいました。

ディスカッションでは、駿河湾の奥の沼津付近でも南方のサンゴが身近に見れる環境になる事で、良い面(熱帯の生物が静岡で見られ、ダイビングなど観光業は潤う)と、悪い面(生態系が崩れ、これまで採れた魚が獲れない環境になるる可能性がある)が存在する事実など、身近な環境変化が及ぼす生活への影響を先生がヒントを出しながら話し合いました。最後に中村先生は「このまま二酸化炭素の排出が続けば、2090年には日本近海で全てのサンゴが見られなくなる可能性がある。9月にみんなが植樹したサンゴの生育を、時々平沢の海に行って見守ってほしい」とコメント。    

 

  • 学習2 駿河湾の海底地形と富士川の流れについて学ぼう。

駿河湾の地形について坂本先生から、駿河湾は2つのプレートのぶつかるところで、駿河トラフという深い海になっていて、富士川河口は急激に深海に沈み込んでいることを駿河湾の海底模型を元に説明してもらいました。駿河湾の地形は、音響や実際に海底の泥や石を採取することで分析されていて、海底にも川筋のようなものがあり、南北に走る川筋から採取した泥の中には富士川由来と思われる雲母など発見されており、子どもたちも実際に海底で採取した雲母や南アルプスの富士川上流の雲母を顕微鏡で見てもらいました。富士川由来の石(火成岩)と大井川由来の石(堆積岩)も実際に見て触って違いを比べました。

参加者は、駿河湾には水深1000mでも青々とした植物が海底に流れ込んでいる映像、レジ袋が海に流れ込む映像を鑑賞し、富士川の流れが深海まで続いていることを感じていました。駿河湾の海底の地層を調べることで、大雨や台風などで陸地で起こる気象の変化によってダイナミックに海底地形が動いていることを学びました。

 

  • 学習3 つぎつぎ見つかる深海魚の新種(クサウオ)について

村﨑先生はクサウオという深海魚の専門家で、これまで7つの深海魚の新種を発見し、そのうち駿河湾で5つの種を発見しました。先生曰く、新種の深海魚を見分ける際に大切なのは、観察力とのこと。小学生の参加者には、見分ける力を実際に深海魚の写真合わせパズルで試してもらい、細かな違いで種類を見分けることを学びました。クサウオは深海に多くいる仲間ですが、小さくて体がゼリー状で柔らかいため、実物を調べることが困難です。博物館で放置されていた30年前の魚を調べたり、130年前のベーリング海で発見された2匹目の魚など、アメリカのスミソニアン博物館まで出向き、標本を見に行ったりするお話を聞きました。顕微鏡を見ながら緻密にスケッチしたものが、これまでに見つかった魚の特徴と一致しなかった場合、論文を英語で発表し新種と認めてもらうという話を学んだ様子でした。「駿河湾は、陸地に近いところでも水深が2500mほどあり、1000m以上の深海には未知の生物がたくさんいるので、ぜひ駿河湾に興味を持ってほしい」とコメントし、参加者に駿河湾の魅力を訴えました。

 

  • 参加した子ども・保護者からの声

・サンゴは動かないと思っていたが幼生は泳げることを知ってびっくりした。同じクラスの友達に教えてあげたい。
・植物やごみ袋が駿河湾の深海まで流れ着いていて驚いた。海にごみを捨てないように気をつけたい。
・キラキラと金色に光る雲母がきれいだった。
・深海魚の新種のスケッチが手書きですごいと思った。
・毎年のように駿河湾では新種の深海魚が見つかっているのでこれからたくさんも見つかると思う。

<団体概要>
団体名称  :一般社団法人自然科学体験学習ネットワーク
URL        :http://fields.canpan.info/organization/detail/1122013848
活動内容  :地球、宇宙、海洋等、自然科学領域におけるアクティブラーニングを通じて、自然の神秘や科学への興味関心と課題解決力を養うことを目的とし、海と日本プロジェクトの助成事業を実施する。

日本財団「海と日本プロジェクト」
さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。
https://uminohi.jp/

 

 

注目記事:MVNOとは?初心者にもわかりやすく解説 「本当に安くなるの?」

静岡県/【初の合同開催!】静岡県・石川県で合同移住セミナーを開催します!

ともに海と山に囲まれ、豊かな食文化や様々なアウトドアを楽しむことができ、魅力的な産業がたくさんあるなど、どこか似ている静岡県と石川県。
この2つの県が「伝統工芸」をテーマに、初めて合同で移住セミナーを行います。

静岡県と石川県が「伝統工芸」をテーマに、初めて合同で移住セミナーを開催します。
セミナーでは、両県の魅力を紹介しながら、「伝統工芸」を生業としている先輩移住者によるトークセッションを行い、その土地で伝統工芸に取り組み始めたきっかけや移住後の生活など、ここでしか聞けない貴重なお話を赤裸々に語っていただきます。
また、会場参加者の方は、トークセッション後には移住相談や先輩移住者との質疑応答を行うことができます。併せて事前申込いただいた場合は、伝統工芸に関連したノベルティをプレゼント!
オンライン配信視聴者の方も、オリジナルエコバック等の「移住応援セット」をプレゼントします。
是非お気軽に御参加ください。お待ちしております。

  • セミナー概要

 <テーマ>
静岡県×石川県 「技」~伝統工芸の魅力や、その技が生まれた地域の特徴を紹介~
<開催日時>
令和4年11月6日(日)13時~14時45分
<実施方法>
対面開催及びオンライン配信
会場:東京交通会館8F ふるさと回帰支援センター内セミナールーム(東京都千代田区有楽町2-10-1)
※オンライン配信はYouTubeLiveを使用(要事前申込み)
<主催>
静岡県、石川県、(共催:認定NPO法人ふるさと回帰支援センター)
<スケジュール>
13:00~ 開会・スケジュール案内
13:05~ 静岡県・石川県の魅力紹介
13:30~ 先輩移住者によるトークセッション
14:00~ ゲストへの質疑応答(会場参加者のみ)
14:15~ 個別相談・先輩移住者との交流(会場参加者のみ)
14:45  終了
<ゲスト紹介>
舛田拓人(ますだたくと)さん(静岡県)
静岡県伊豆市地域おこし協力隊。富山県出身。大手スポーツメーカーに勤務時、自分が社会に貢献できるもの、ひとりでもできるものは何かを考えていた時に、伊豆市が修善寺紙の伝承に取り組む地域おこし協力隊を募集していることを知り、仕事を辞めて移住することを決断した。

田中瑛子(たなかえいこ)さん(石川県)
漆芸家/木地師。2005年に石川県挽物轆轤研修所に入所し、卒業後、加賀市を拠点に活動。東京、NY、ドイツ、シンガポール等、国内外で展示、技術指導を行う。表情豊かな木目といくつかの漆芸技法を組み合わせた独特の作風で漆芸の魅力を発信している。

<申込方法>
詳細・お申し込みはこちらから
https://sumikaeru.pref.shizuoka.jp/seminar/1

 

 

注目記事:MVNOとは?初心者にもわかりやすく解説 「本当に安くなるの?」

アダストリア/東海エリア初出店「ドットエスティ新静岡セノバ店」11月3日(木)オープン 人気ブランドが勢ぞろいでお買い物が楽しくどっと変わる!

静岡市の伝統工芸体験施設「駿府の工房 匠宿」によるワークショップを開催人気スタッフ来店イベントなどオープニング企画が目白押し!

「Play fashion!」をミッションに掲げ、”グッドコミュニティ共創カンパニー”を目指す株式会社アダストリア(本部:東京都渋谷区渋谷2-21-1、代表取締役社長:木村 治)は、東海エリア初となるアダストリアグループ公式WEBストア 「.st(ドットエスティ)」のOMO型店舗 「ドットエスティ新静岡セノバ店」を、11月3日(木)にオープンいたします。また、11月3日(木)・4日(金)には、「STAFF BOARD」で活躍する人気スタッフによる来店イベントを実施いたします。

店舗所在地:新静岡セノバ3F (静岡県静岡市葵区鷹匠1丁目1-1)
店舗面積:約131.91坪
営業時間:(平日)11:00~19:00、(土日祝)10:00〜20:00
※「営業時間フレックスタイム制度」を採用しています。詳細は新静岡セノバのHPにてご確認ください。

GLOBAL WORK、niko and …などの人気ブランドが集結するアダストリアグループ公式WEBストア .st(ドットエスティ)の魅力を体験できる店舗「ドットエスティストア」が、東海エリアに初出店いたします。「STAFF BOARD」で活躍する全国約4,000人のスタッフのリアルな着こなしを映し出すデジタルサイネージ、WEBストア上の“今”売れているアイテムを反映する「トレンドランキング」など、お買い物をより楽しくするサポートが充実。この1店舗の中で、ラクに楽しく新しいファッションと出会うことができます。

ドットエスティストアでは、各出店地域の企業・学校・団体等とコラボレーションし、地域密着の店舗づくりを行っています。今回、新静岡セノバ店では、オープンを記念して静岡市内にある国内最大級の伝統工芸体験施設「駿府の工房 匠宿」によるお茶染め抜染ワークショップを実施いたします。

また、アダストリアと、新静岡セノバを運営する静鉄プロパティマネジメント株式会社(本社:静岡県静岡市、代表取締役社長:小坂 征広)は、ショップスタッフのサステナブルな働き方に取り組む『ささえあう働く時間プロジェクト』を2021年に共同で発足しており、ショップスタッフのQoL向上と魅力ある店舗・商業施設づくりを推進しています。ドットエスティ新静岡セノバ店でも、同プロジェクトの柱のひとつである「営業時間フレックスタイム制度」を採用しています。店舗で働く地元スタッフも含め、周辺地域のみなさまに愛される店舗を目指してまいります。

▽「ささえあう 働く時間プロジェクト」詳細
https://www.adastria.co.jp/sasaeauhatarakujikan/

▽「営業時間フレックスタイム制度」スタッフインタビュー
https://www.adastria.co.jp/playfashion/cross/entry-15129/

 
■オープン記念イベント
1.体験型施設「駿府の工房 匠宿」のお茶染め抜染ワークショップ
 

静岡のお茶を使用し、伝統工芸「駿河和染」の技術でお茶染めを行う「お茶染めWashizu.」鷲巣恭一郎さんがワ
ークショップを開催。お茶で染めた無地のトートバッグに、「抜染」と呼ばれる技法でオリジナルロゴのプリント体験ができます。

開催日時:11月3日(木)11:00~ ※トートバッグ無くなり次第終了
場所:新静岡セノバ3F ドットエスティ隣区画
費用:無料
参加条件:当日ご来店のドットエスティ会員様かつ、匠宿のLINE会員様に限ります。
※新規のご入会も対象です。
※詳細は店舗スタッフにお尋ねください。

2.STAFF BOARDで大人気のスタッフがお客さまをお出迎え!
11月3日(木)・4日(金)の2日間、約4,000名のスタッフが日々のライフスタイルを発信するドットエスティ内のコンテンツ「STAFF BOARD」で人気のスタッフ3名が、日本各地から新静岡セノバ店に集結!お客さまのご来店をお迎えいたします。また、11月3日(木)20:30より、新静岡セノバ店からドットエスティLIVEを配信予定です。

 

<参加予定スタッフ>
(左)MIKU/JEANASIS ららぽーとTOKYO-BAYスタッフ
 https://www.dot-st.com/cp/sb-staff-detail/?user_id=18088

(中)NENE/Heather ディレクター
https://www.dot-st.com/cp/sb-staff-detail/?user_id=12951

(右)Rina/LOWRYS FARM イオンモール松本
https://www.dot-st.com/cp/sb-staff-detail/?user_id=20354

 

3. オープン記念のご来店ポイントをプレゼント!
ドットエスティ会員の方に、11月3日(木)から11月7日(月)までの間、ご来店ごとに毎日500 ポイントをプレゼントいたします。
※1IDにつき、1日1回まで。
※ドットエスティ会員様限定のサービスです。(新規入会対象)

■ドットエスティについて

「グローバルワーク」「ニコアンド」「ローリーズファーム」など30以上のブランドが集まるアダストリアグループの公式WEBストア。
=全国約1,200店舗のブランド店舗と、WEBストア共通で使える!貯まる!ドットエスティポイント
=4,000名を超えるスタッフが毎日更新する最新コーデが集まるスタッフボード
=お買い物の参考になる、豊富でリアルなお客さまの商品レビュー
年齢も性別も飛び越えて、幅広いブランドで自由なファッションが楽しめる「楽しいほうのファッションストア」です。
2021年にWEBストアとお店のメリットを融合したOMO型店舗「ドットエスティストア」をオープン。現在、全国に7店舗展開中。(2022年10月末時点)
<URL> https://www.dot-st.com/
<ドットエスティストア> https://www.dot-st.com/cp/dot-st-store/

 ■株式会社アダストリアについて

株式会社アダストリア(代表取締役社長:木村 治)は、「グローバルワーク」「ニコアンド」「ローリーズファーム」など、グループで30を超えるブランドを国内外で約1,400店舗展開するカジュアルファッション専門店チェーンです。ファッションを通じてすべての人の人生をワクワクさせる「Play fashion!」をミッションに掲げ、人と情報が行き交うオープンなコミュニティをつくり、新たな価値を生み出す“グッドコミュニティ共創カンパニー”となることを目指しています。<本部所在地> 〒150-8510 東京都渋谷区渋谷 2丁目21番1号渋谷ヒカリエ

<URL> https://www.adastria.co.jp/
 

 

 

注目記事:MVNOとは?初心者にもわかりやすく解説 「本当に安くなるの?」

富士急行/【富士急グループ】ピングー×熱海コラボ、第二弾開催決定!!12/24(土)スタート!!

クルーズ船&ケーブルカーを「ピングー号」として特別運転♪

 ​富士急行株式会社(山梨県富士吉田市)では、2022年12月24日(土)~2023年2月5日(日)の期間、首都圏から一番近い離島「初島」と360°何も遮るもののない絶景パノラマを望む「十国峠」を中心とする熱海エリアの富士急グループ施設にて、スイス生まれの人気キャラクター「ピングー」とのコラボイベント第二弾を開催いたします。

 昨年冬に初開催し大好評であったこのコラボ企画。2回目の開催となる今回は、熱海港と初島港を約30分間で結ぶ定期船「イルドバカンスプレミア号」に加え、十国峠山麓から今夏オープンの絶景展望デッキ「PANORAMA TERRACE 1059」を結ぶ「十国峠パノラマケーブルカー」もピングーの世界観たっぷりにデコレーションし、期間限定の「ピングー号」として特別運転いたします。ほかにも、初島島内の「PICA初島」のテラスレストラン「ENAK(エナ)」をはじめ対象施設の各飲食店舗には可愛さ満点のコラボメニューが、各売店にはコラボ限定イラストを使用したオリジナルグッズが多数登場。各フォトスポットではキャラクター達と一緒に記念撮影もお楽しみいただけます。

 さらに、2023年1月13日(金)から、熱海サンビーチ沿いに位置する全室オーシャンビューの温泉リゾートホテル「熱海シーサイドスパ&リゾート」にコラボルーム(2部屋限定)と、島時間を満喫できる離島リゾート「PICA初島」にコラボコテージ(1棟限定)が登場いたします。ご宿泊の方しか手に入らないプレミアムノベルティもファン必見です。(11月中旬予約開始、詳細は後日発表)

 世界一有名なペンギン「ピングー」が熱海を舞台にお贈りする、可愛さ満点のコラボ企画第二弾。続報にご期待ください。

(C)2022 JOKER
  
ピングー×熱海・初島・十国峠 コラボイベント概要
■期間
2022年12月24日(土)~2023年2月5日(日) ※予定
■コラボオリジナルイラスト 
▽熱海バージョン

▽初島バージョン

▽十国峠バージョン

■コラボ内容
<熱海・初島>
・コラボクルーズ船の運航(熱海港~初島港、乗船時間約30分)
※運航する2隻のうち、コラボ船としてデコレーションするのは「イルドバカンスプレミア号」のみです。
・離島リゾート初島にキャラクター達のフォトスポットが登場
・「PICA初島」内のテラスレストラン「ENAK(エナ)」で可愛さ満点のコラボメニューを販売
・熱海港待合所とホテルの売店にオリジナルグッズも取り扱う特設コーナーが登場
<十国峠>
・コラボケーブルカーの運行(十国峠山麓~山頂、乗車時間約3分)
・山頂展望カフェ「TENGOKU CAFE」および山麓食事処、テイクアウトにてコラボメニューを販売
・山麓売店にオリジナルグッズも取り扱う特設コーナーが登場
※他にもイベントを多数計画しております。詳細は12月上旬に発表いたします。

※コラボクルーズ船(イメージ)※コラボクルーズ船(イメージ)

<コラボルーム>
期間:2023年1月13日(金)~2023年4月2日(日)※11月中旬予約開始
・全室オーシャンビューの温泉リゾートホテル「熱海シーサイドスパ&リゾート」にコラボルームが登場
※2部屋限定、和洋室タイプ。室内のイラストは2室で異なります。
※宿泊者限定プレミアムノベルティ付 : クッション・アクリルキーホルダー

・離島リゾート「PICA初島」にコラボコテージが登場
 ※1棟限定
※宿泊者限定プレミアムノベルティ付 : ブランケット・アクリルキーホルダー

※コラボルームの画像はイメージです。詳細は追ってピングー公式SNS等でお知らせいたします。

【ピングーとは…】
 スイスの映像作家オットマー・グットマンによって誕生したストップモーション・アニメーション。1980年に「ピングー」の原型となるテストフィルムが制作されてから40周年を迎えました。1990年以降、TVシリーズは世界155以上の国と地域で放送され、ペンギンの男の子「ピングー」と仲間たちが繰り広げるあたたかでユーモアある物語は、世界中に人々に愛されています。
▼ピングーキャラクターサイト
https://www.pingu.jp/
▼ピングー公式Instagram(@pingu_jp)
https://www.instagram.com/pingu_jp/

【「熱海~初島航路」営業情報】
■運行区間
熱海港~初島港(所要時間:約30分)
■運航本数
1日10往復
※気象、海象状況等により運行状況が変更になる場合があります。当日の運航状況を事前にHPでご確認の上お出かけください。
■乗船料金
大人:往復2,640円/小人:往復1,320円
※「PICA初島の」お得なセット券もご用意しております。
■お問合せ
株式会社富士急マリンリゾート
静岡県熱海市和田浜南町6-11
TEL:0557‐81‐0541 https://www.hatsushima.jp/

【「PICA初島」営業情報】
■施設内容
アジアンガーデン「R-Asia」、テラスレストラン「ENAK(エナ)」、海泉浴「島の湯」、初島アドベンチャー「SARUTOBI(サルトビ)」、アドベンチャーアイランド「VOTAN(ボウタン)」、グランピング施設
■定休日
木曜日(繁忙期は営業)
■アクセス
熱海港から船で30分、初島島内
■お問合せ
アジアンガーデン・エナ・島の湯・ボウタン TEL:0557‐67‐2151
サルトビ  TEL:0557‐67‐1462
https://www.pica-resort.jp/hatsushima/

【「熱海シーサイドスパ&リゾート」施設概要】
■所在地
静岡県熱海市東海岸町6-53
■客室数
88室
■付帯施設
温泉、岩盤浴、エステサロン、レストラン、売店 他
■アクセス
<電車>東海道新幹線または東海道線JR熱海駅から徒歩10分
< 車 >東名高速道路~小田原厚木道路~国道135号線経由、熱海サンビーチ目の前
※駐車料1日1台1,000円(先着予約順、台数に限りがあります)
■お問合せ
TEL:0557-82-8111  HP:https://www.atamiseaside.com/

【「十国峠パノラマケーブルカー」・「PANORAMA TERRACE 1059」営業情報】
■営業時間
8:50~16:50(毎時5分、20分、35分、50分運行予定)
■所要時間
片道3分
■乗車料金
大人往復730円(片道370円)、小人往復370円(片道190円)
■アクセス
・車
熱海駅から9km(平常時25分)、小田原から箱根新道経由25km(平常時40分)
・電車
JR熱海駅から伊豆箱根バスで約40分
■お問合せ
十国峠株式会社
静岡県田方郡函南町桑原1400-20
TEL:0557-83-6211 http://www.jukkoku-cable.jp/

 

 

 

注目記事:MVNOとは?初心者にもわかりやすく解説 「本当に安くなるの?」

テレビ愛知/【高校野球ライブ配信】大垣日大(岐阜)vs東邦(愛知)/常葉大菊川(静岡)vs加藤学園(静岡)

テレビ愛知は、10月29日(土)東海地区高校野球連盟が主催する「第75回秋季東海地区高校野球大会」準決勝をライブ配信します。

秋季高校野球大会は、来年春の選抜高校野球大会(甲子園球場)の出場校を選ぶ際の重要な資料となる大会です。2023年春の大会は「第95回記念大会」となり、東海地区の出場枠は例年2校→3校に増枠されます。よって、この準決勝に出場する4校は注目です。

テレビ愛知では、静岡・草薙総合運動野球場で開催される準決勝2試合をLocipo(ロキポ)、YouTubeにてライブ配信いたします。
高校球児の熱き戦いをぜひご覧ください。

【ライブ配信はコチラ】
▼Locipo(ロキポ)▼
 https://locipo.jp/live/e4652526-608a-4263-af33-c6650c63d472
▼YouTube▼
 https://youtu.be/T3kxJGjFxUQ

【配信概要】
タイトル   第75回秋季東海地区高校野球大会・準決勝
配信日時   2022年10月29日(土)9時45分頃~
試合開始   第1試合 10時00分 大垣日大(岐阜)vs東邦(愛知)
       第2試合 12時30分 常葉大菊川(静岡)vs加藤学園(静岡)
試合会場       静岡・草薙総合運動野球場
※音声は球場音声のみ。実況・解説はありません。
※29日(土)が雨天等で中止となった場合は、30日(日)に順延。
※1か月間のアーカイブ配信あり。

▼最新情報はテレビ愛知スポーツ公式Twitterにて▼
 https://twitter.com/tva_sports

 

 

注目記事:MVNOとは?初心者にもわかりやすく解説 「本当に安くなるの?」

増商/【クラウドファンディング総額200万円達成!】静岡県寸又峡温泉をサウナの力で救いたい。【地域復興プロジェクト】

利用者が減ってしまった温泉施設、さらに台風15号の被害によって大きな被害が出てしまった川根本町の観光をサウナの力でもっともっと元気に。

株式会社増商が運営するバレルサウナブランド『サウナ寸又峡-Trip Train(トリップトレイン)-』は、貸切アウトドアサウナ施設を開設し、サウナの力で川根本町の観光業を救うため、2022年10月14日よりクラウドファンディング「CAMP FIRE」にてクラウドファンディングを開始しました。クラウドファンディング開始約1週間で「総額200万円以上」となり、目標を達成したことをご報告いたします。
※なおプロジェクトは11月30日(水)まで受付中です。
バレルサウナブランド『サウナ寸又峡-Trip Train(トリップトレイン)-』は、利用者が減少している中、台風15号の被害でさらに落ち込んでしまった川根本町の観光業をサウナの力で救いたいという想いから貸切アウトドア施設を開設するにあたり、2022年10月15日よりクラウドファンディング「CAMP FIRE」にて、クラウドファンディングを開始しました。

ご支援いただいたたくさんの方々のおかげで、開始1週間で目標金額200万円を達成することができました!
この度は誠にありがとうございました!

当初の目標額を上回る支援金と、何よりこんなにも沢山の方のご支援を頂いたことで、更なるチャレンジを決断しました。川根本町の観光業により勢いをつけるため、ネクストゴールとして目標金額500万円を設定します。クラウドファンディングは11月30日(水)まで受付中です。

追加でいただいたご寄付は、
・バレルサウナにおける広報活動(パンフレット・ポスター制作・印刷費用、プロモーション、看板の制作など)
・より良いサウナをつくるための材料・人件費予定
・バレルサウナの製造
に使用させていただく予定です。

クラウドファンディング募集ページ
https://camp-fire.jp/projects/view/623889

 

  • クラウドファンディングの経緯

本クラウドファンディングでは、静岡県の秘境、川根本町にある寸又峡温泉(すまたきょうおんせん)の利用者減少を受け、寸又峡温泉にある町営温泉施設「美女づくりの湯」のリニューアル、男女が水着で一緒に楽しむことができる貸切アウトドアサウナ施設の開設に向けた準備・活動費を募るためスタートしました。

が、その矢先・・・

2022年9月23日に発生した台風15号における水害により、寸又峡温泉につながる大井川鐵道と人気観光地であった「夢の吊り橋」が被災・崩落。そして現在も復旧を進めているものの水害前のような回復の目処が経っていません。また、弊社のバレルサウナの加工業者さまも台風の被害を受け、加工に使用する機械が壊れてしまいました。ほぼ全損に近く、大きな痛手となってしまっています。

「美女づくりの湯」の利用者が減っている中、台風15号によって大井川鐵道、夢の吊り橋などの人気観光地が被災し、寸又峡温泉街はじめ川根本町の観光はさらに厳しい状態に陥ってしまいました。そのため、私たちが「美女づくりの湯」リニューアルおよび貸切アウトドアサウナ施設開設によって利用者を増やし、台風15号によって打撃を受けた川根本町の観光業に勢いをつけたいと思っています。

 

  • クラウドファンディングの追加リターン品

今回、クラウドファンディングでネクストゴールを設定するにあたり、ご支援いただいた方へのお礼として、新たなリターン品を追加しました。よりたくさんの方々に寸又峡を訪れ、サウナ施設を楽しんでいただきたいという気持ちから、お得にサウナ施設を利用していただけるリターン品を各種ご用意しています。

【追加リターン品】

・【施設利用券(2人まで)3枚綴り】「2時間貸切券+お茶のロウリュ+川根茶飲み放題+レンタルフルセット(ポンチョ・サウナハット+バスタオル)」が通常8,600円×3で25,800円のところ、23,000円で体験できます!お礼のメッセージとステッカーもお届け

・【施設利用券(2人まで)5枚綴り】「2時間貸切券+お茶のロウリュ+川根茶飲み放題+レンタルフルセット(ポンチョ・サウナハット+バスタオル)」が通常8,600円×5で43,000円のところ、40,000円で体験できます!お礼のメッセージとステッカーもお届け

・【施設利用券(4人まで)3枚綴り】「2時間貸切券+お茶のロウリュ+川根茶飲み放題+レンタルフルセット(ポンチョ・サウナハット+バスタオル)」が通常16,200円×3で48,600円のところ、45,000円で体験できます!お礼のメッセージとステッカーもお届け

・【施設利用券(4人まで)5枚綴り】「2時間貸切券+お茶のロウリュ+川根茶飲み放題+レンタルフルセット(ポンチョ・サウナハット+バスタオル)」が通常16,200円×5で81,000円のところ、75,000円で体験できます!お礼のメッセージとステッカーもお届け

・【クラファン限定|施設利用券(1人)】「2時間貸切券+お茶のロウリュ+川根茶飲み放題+レンタルフルセット(ポンチョ・サウナハット+バスタオル)+モリロウリュによるバレルサウナアテンド」が10,000円で体験できます!お礼のメッセージとステッカーもお届け
 

  • 『サウナ寸又峡-Trip Train(トリップトレイン)-』ブランドコンセプト

出会いと五感を乗せて旅するサウナ
想いと感覚を解放する非日常空間へ
想いと感覚がかさなるプライベート空間

サウナは五感を刺激するもの。私たちが目指すのは、サウナによって想いや感覚を解放、共有し、友達、家族、大切な人との絆を深めるプライベート空間を作ることです。

私たちは、『人々の生活に寄り添えるサウナ』という想いを込めて『TripTrain(トリップトレイン)』というバレルサウナブランドを立ち上げました。友人と語り合ったり笑いあったりしたいときにサウナに入り、悲しいことや辛いことがあったときにもサウナに入る。時には人生において重要な決断を迫られたときにもサウナに入って決断する。このように、サウナがもっと人々の生活に寄り添い、文化になる未来を創っていきます。
 

 

 

【基本情報】
サウナ寸又峡-TripTrain-
所在地:静岡県榛原郡川根本町千頭368-3

公式サイト(現在一部準備中):https://triptrain.jp/
予約サイト:https://triptrain.snack.chillnn.com/
Twitter:https://twitter.com/saunatoissyo
Instagram:https://www.instagram.com/saunatoissyo/

【お問い合わせ先】
メールアドレス:contact@triptrain.jp
電話番号:050-5532-0576
担当:森(もり)・高梨(たかなし)
 

 

 

注目記事:MVNOとは?初心者にもわかりやすく解説 「本当に安くなるの?」

オアシスライフスタイルグループ/販売1年半で総売上4000万、導入企業は30社超え作業着スーツ発祥ブランドWWS、遠鉄百貨店での販売強化

さらに中部地方初、水に強く、ムレにくく、歩きやすい革新的ビジネスシューズ「+F+」の取扱開始

作業着スーツ発祥のボーダレスウェアブランド「WWS/ダブリューダブリューエス」(以下、WWS)を企画・販売する株式会社オアシスライフスタイルグループ(所在地:東京都港区)は、2021年4月より遠鉄百貨店本館6階紳士靴売場横のスペースにて展開していた売場を2022年10月26日(水)より同フロア内のフォーマルスーツ売場横へ移設し、あらゆるジャンルに適用する『仕事着』として更にお客様の手に取っていただけるよう販売を強化いたします。さらに、同日より店頭にて、Z&Kトレーディング株式会社が販売する水に強く、ムレにくく、歩きやすい革新的な独自開発のニット素材を使用したシューズブランド「+F+(エフ)」の販売を開始します。「+F+」の展開は中部地方で初めてとなります。

この度、2022年10月26日(水)より、WWS常設売り場を遠鉄百貨店6階の紳士靴売場横のスペースからフォーマルスーツ売場横のスペースに移設いたします。2021年4月の取扱い開始以降これまでの売上は4000万を達成し、うなぎパイで有名な春華堂を筆頭に遠鉄経由で30社以上もの企業に導入いただいております。販売を強化し、あらゆるジャンルに適用する『仕事着』として更にお客様の手に取っていただけるよう、メンズスーツスペースに移設することにしました。2022年4月に「釣り具のイシグロ」との3社コラボで店頭イベントを行ったように、今後も地元の企業と共に新たなライフスタイルの提案に繋がるようなイベントも積極的に実施する予定です。

また、同日より、中部地方初展開となるシューズブランド「+F+」より水に強く、ムレにくく、歩きやすい革新的な独自開発のニット素材「ACTHREAD(アクスレッド)」を使用したシリーズの取扱いを開始いたします。同シリーズはこれまでにクラウドファンディングで累計5000万円以上を記録し、2021年度グッドデザイン賞にも選ばれた話題のビジネスシューズを展開しています。

■WWS遠鉄百貨店 詳細
(新)売り場:静岡県浜松市中区砂山町320-2 遠鉄百貨店 本館6階 WWS

■『+F+(エフ)』のアクスレッドシリーズとは

水に強く、ムレにくく、歩きやすい。ビジネスシーンにおける快適さを徹底的に研究した、革新的なニット素材を使用したシューズシリーズ。過去実施したクラウドファンディングで累計調達金5000万円以上を記録し、2021年度グッドデザイン賞にも選ばれた話題のビジネスシューズを展開。『+F+(エフ)』は、日本のビジネスシーンを足元から変えていくプロダクトをご提案します。

■ボーダレスウェアブランド「WWS」とは

「WWS」は、「Be Borderless」をブランドスローガンに、作業でも、オフィスワークでも、私服でも、季節やシーン問わず着用できる高機能かつシンプルなデザインを追求したボーダレスウェアです。独自開発の新素材「ultimex/アルティメックス」により、365日洗濯機で丸洗いでき、ストレッチが効いてしわになりにくく、3時間で乾く驚きの高機能(ストレッチ性、速乾・撥水、水洗い可、イージーケア)を誇ります。2018年3月から販売を始め、本年度上半期のEC売上はコロナ禍前比較で4倍増、累計販売数は17万着を達成し、導入企業数は1,800社を突破しています。

■会社概要

会社名:株式会社オアシスライフスタイルグループ
代表者:関谷 有三
所在地:〒107-0061東京都港区北青山1-2-3青山ビル2階
WWS公式オンラインストア:https://www.workwearsuit.com
 

 

 

注目記事:MVNOとは?初心者にもわかりやすく解説 「本当に安くなるの?」

静岡スバル自動車/静岡スバル 歩道を走れるスクーター「WHILL Model S」10月26日(水)より、全13店舗で販売開始

WHLLModelS積載例

〜安定走行とデザイン性を兼ね備えた近距離モビリティ、免許返納後などの新たな移動手段として〜

静岡スバル⾃動⾞株式会社(本社:静岡県静岡市、代表取締役:鈴⽊孝典、以下「静岡スバル」)は、WHILL株式会社(以下「WHILL社」)が開発した歩道を走れるスクーター※1「WHILL Model S」を10月26日(水)より 静岡スバル全13店舗で取り扱い開始します。実際に試乗して乗り心地や操作性を体感いただけるよう、清水店、浜松有玉店の2店舗※2に試乗機を先行配置します。
※1「時速6km以下で走行する近距離モビリティ」 
※2 静岡スバル店舗案内:https://www.shizuoka-subaru.co.jp/shop/
2022年5月施行の改正道路交通法により、過去3年間に信号無視などの一定の違反歴がある75歳以上のドライバーは、運転技能検査に合格しなければ運転免許証の更新を受けることができなくなりました。今後免許返納を検討されるお客さまにクルマに代わる移動手段として、本年3月より販売している免許不要の近距離モビリティ(次世代型電動車椅子)「WHILL Model C2」と「WHILL Model F」に続き、運転の楽しさを演出した「WHILL Model S」を提案していきます。

 

WHLLModelS積載例WHLLModelS積載例

■静岡スバルの想い ~WHILL取扱いの意義~

静岡スバルの使命は、「高品質なクルマと質の高いサービスを通じて、お客さまに安全・安心と満足をお届けし、快適なカーライフを支援すること」です。その中で、SUBARU車にお乗りいただいている期間だけでなく、静岡スバルにご縁をいただいたすべての方を生涯のお客さまと捉え、免許返納後もライフパートナーとしてお客さまをサポートしていきたいという強い想いがあります。クルマを卒業されるお客さまの人生をより明るく豊かに提案するため、「SUBARU車」を販売する自動車ディーラーにおいて全国初、「WHILL Model C2」と「WHILL Model F」の取り扱いを開始しました。免許返納を検討されているお客さまをはじめ、お身体のサポートが必要な方、長距離を歩くには体力に不安のある方などから、様々な反響をいただいています。この度「WHILL Model S」がラインアップに加わることで、お客さまの体調やライフスタイルに応じた移動手段の選択肢が広がることを願います。
 

■WHILL Model S について

 

WHILLModelSWHILLModelS

「WHILL Model S」は、電動アシスト自転車よりも安定した走行性能と、シニアカーでもスタイリッシュでシンプルなデザイン性を併せ持つスクーター型モデルです。直感的で分かりやすい、かつ滑らかな操作性でありながら、最高時速6kmで歩道を安定して長く走ることができます。操作部は運転の楽しさを演出するため、ハンドルを両手で持ちながら右側「D」の前進レバー、または左側「R」の後進レバーを握れば動き、手を離せばその場でブレーキがかかり停止する仕組みです。価格は22万7,000円〜(非課税、送料調整費別)、カラーは全4色から選択可能です。

運転の楽しさを演出するハンドル型の操作部運転の楽しさを演出するハンドル型の操作部

 

右のレバーを握ると前進、離すと停止右のレバーを握ると前進、離すと停止

■WHILL Model S 概要

 

航続距離 33km 充電時間 標準充電器:9時間40分
急速充電器:6時間40分
最高速度 前進:6km/h、後進:2km/h バッテリー 鉛電池(24V、12A×2)
段差乗り越え 7.5cm 耐荷重 100kg
登坂能力 10度 タイヤ ノンパンクタイヤ
最小回転半径
 
148cm 使用環境 -15℃〜40℃
サイズ(全長×全幅×全高) 119cm×55.3cm×92cm シート 高さ調整:3段階、前後調整:2段階
重さ 63kg(バッテリー込)    

 製品詳細ページ: https://whill.inc/jp/model-s ブランド動画はこちら: https://youtu.be/-qE0AnN0Pzk ※3 

※3実際のModel S商品にはアームレストが標準で付属しています。公道の走行時にはアームレストの着用が義務付けられています。

■WHILLのある暮らし ~移動手段として「SUBARUサンバー ディアス トランスケア」~

サンバーディアストランスケアスロープタイプサンバーディアストランスケアスロープタイプ

近隣だけでなくお出かけ先をWHILLとともに楽しみたいとお寄せいただくお声には、WHILLの持ち運びを実現するスロープを搭載した「SUBARUサンバー ディアス トランスケア」を提案します。Model C2は4ステップで4つのパーツに分解、Model Fは3つの手順で折りたたんで車載することも可能ですが、Model Sのようにスロープを使って積み込むこともできます。クルマで出かけ、降りた後も思いっきりお出かけ先を楽しんでいただけるWHILLのある暮らしを「SUBARU サンバーディアス トランスケア」がサポートします。
SUBARUブランドページ:https://www.subaru.jp/transcare/transcare/lineup/sambar_dias.html

ModelSも積載可能ModelSも積載可能

WHILLModelC2は4つに分解して運べますWHILLModelC2は4つに分解して運べます

WHILLModelFは3つのステップでサッと折りたたみ可能です。WHILLModelFは3つのステップでサッと折りたたみ可能です。

 

 

 

注目記事:MVNOとは?初心者にもわかりやすく解説 「本当に安くなるの?」

cotree/オンラインカウンセリングのcotreeと静岡県磐田市が、災害支援の連携協定を締結

オンラインカウンセリングを活用し、被災後の心のケアを含めたメンタルヘルス向上を目指す

株式会社cotree(本社:東京都港区、代表取締役:西岡 恵子、以下cotree)が提供するオンラインカウンセリングの「cotree」と静岡県磐田市(市長:草地 博昭)は、市民のメンタルヘルス向上を目的とした連携協定を締結しました。

 

 磐田市は、2022年9月に発生した台風15号により被災した市民の心身ケアを重要視し、対策を検討していました。

今回、cotreeのオンラインカウンセリングを活用することで、被災後の心のケアを含めたメンタルヘルス向上を目指し、提携を行いました。

 本協定によりcotreeは、18歳以上の市民の皆さま向けに支援価格でオンラインカウンセリングを提供し、被災経験に寄り添う心のサポートを行います。
※磐田市民の皆さま向けの適用条件等の詳細は、こちら(https://supportprogram.cotree.jp/iwata)をご確認ください。

【協定概要】
協定名称

「オンラインカウンセリングを活用した市民のメンタルヘルス向上に関する連携協定書」

締結日
2022年10月24日

協定の目的
相互の連携により、オンラインカウンセリングを活用した市民のメンタルヘルス向上を図る。

本協定の内容
オンラインカウンセリングを活用した被災者への心のケアに関すること
市民のメンタルヘルス向上に関すること

 今後もcotreeは、自治体等と連携することで、カウンセリングを通じた被災後の心のケアができるよう支援をしていきます。
cotreeは、メンタルヘルスケアのインフラになり、やさしさでつながる社会をつくることを目指します。
 

  • オンラインカウンセリングの「cotree」とは

日本最大級のオンラインカウンセリングサービス「cotree(コトリー)」
https://cotree.jp/

ビデオ・通話形式の「話すカウンセリング」、またはメッセージ形式の「書くカウンセリング」の2種類のオンラインカウンセリングをご利用いただけます。心理資格の中でも専門性の高い「臨床心理士」や「公認心理師」の保有者が140名以上登録し、国内最大の登録数*を誇ります。審査を通過した方のみ登録しているため、安心してご相談いただけます。

※国内カウンセリングサービスの公開カウンセラー数を比較(2022年2月時点、自社調べ) 

「話すカウンセリング」(ビデオ・通話カウンセリングサービス)

オンラインミーティングアプリ「Zoom」を利用してビデオ・通話形式で、厳正な審査に通過した臨床心理士やキャリアカウンセラーと悩みを抱える人をつなぐオンラインカウンセリングサービスです。通常費用は、1回45分 5,500円(税込)〜。カウンセラーとの対話を通じて、自分とじっくり向き合うことができます。時間や場所を問わず、すぐに話したいときでも対応可能なカウンセラーに相談できます。

「書くカウンセリング」(メッセージカウンセリングサービス)

あなた専属のパートナー(カウンセラー)に、1対1のメッセージ形式で相談できる「書く」カウンセリングです。期間中何通でもcotreeシステム内でメッセージを送ることができ、24時間以内にカウンセラーから返信が届きます。通常費用は、2週間 8,800円(税込)。自分の抱えている悩みや感情をゆっくりと自分のペースで言葉を選びながら伝えられるので、自分の中である程度整理しながらカウンセリングを進めていきたいという方や「話す」のが苦手という方におすすめです。
 

  • 株式会社cotreeについて

株式会社cotreeは、「やさしさでつながる社会をつくる」を企業理念とし、メンタルヘルスケアのインフラを目指し、2014年の設立以来、オンラインカウンセリング・コーチングを中心に「メンタルヘルス x IT」の領域で事業およびサービスを展開しています。

【会社概要】
代表者:代表取締役 西岡 恵子
所在地:東京都港区六本木4-8-5 5階 Kant. co-office 507
設立日: 2014年5月14日
資本金:22,500,000円
URL:https://cotree.co

【運営サービス】
個人向けオンラインカウンセリングサービス 「cotree (コトリー)」
https://cotree.jp/

個人向けコーチングサービス 「cotreeアセスメントコーチング」
https://as.cotree.jp/

法人・団体向けオンラインカウンセリングサービス「cotree法人・団体向けプラン」
https://corp.cotree.jp/

大学向けオンラインカウンセリングサービス「cotree大学向けプラン」
https://corp.cotree.jp/university

 

 

 

注目記事:MVNOとは?初心者にもわかりやすく解説 「本当に安くなるの?」