日本のサイバーセキュリティ水準の向上に向けて
BBSecも、お客様にセキュリティサービスをご提供する中で、サービスが世界規模でスケールする一方でバリューチェーン上のセキュリティレベルに不均衡が生じていること、様々なプロセスにおける当事者間のセキュリティ意識の温度差などを実感し、ベンダー・ユーザー双方の共通理解形成のための共通フレームワークやアーキテクチャの必要性を感じております。
この度、このような状況における課題解決に向けて、株式会社ラック、NRIセキュアテクノロジーズ株式会社、およびグローバルセキュリティエキスパート株式会社の3社によってCSI/Jが設立されました。BBSecとしても、セキュリティの共通フレームワークおよび人材育成を活動の主眼に据えたその趣旨および活動内容に賛同し、共に活動を行ってまいります。
CSI/Jは日本の市場特性を考慮した「適切なサイバーセキュリティ対応」を提言するとともに,実効性のある実装にむけた支援を行い、「サイバーセキュリティ対応・実装」に必要な人材輩出に向けた活動を実施する団体です。賛同企業には細分化されたセキュリティ分野での第一線で活躍する多くの企業が名乗りを上げています。
図: CSI/Jの事業活動スキームのイメージ
出典:サイバーセキュリティイニシアティブジャパン https://www.csi-japan.org/active/
BBSecは、海外金融セキュリティをはじめとするAPAC(アジア太平洋地域)で活動する国内有数のセキュリティ企業として同団体に参加し、これら国内のセキュリティ企業と相互に連携し、経験やナレッジを共有し、共通フレームワークを利用していくことで、創造的かつ実践的なソリューションをエンドユーザーに迅速に提供できると確信しております。
【BBSecについて】
BBSecは、ITセキュリティの診断・運用・保守・デジタルフォレンジックを手掛けるトータルセキュリティ・サービスプロバイダーです。「便利で安全なネットワーク社会を創造する」をコンセプトに、2000年11月の設立以来、高い技術力と豊富な経験、幅広い情報収集力を生かし、大手企業、通信事業者から IT ベンチャーに至るまで、様々な企業のITサービスをセキュリティ面でサポートしています。
https://www.bbsec.co.jp/